2012年11月30日
2012年11月28日
日曜日はサンテで決まり!
もうすぐ12月ですね。
寒くなって来ましたが、サンテパルクたはらでは、
12月2日(日)に毎年恒例の収穫祭を開催します。

当日は午前9時からFM豊橋生放送をはじめ

野菜や果物、花や木の販売

おなじみ富山県砺波市のチューリップ販売も

あります
日曜日はサンテの日
遊びに来てくださいね
明日、木曜日はサンテパルクたはらは休園日です
寒くなって来ましたが、サンテパルクたはらでは、
12月2日(日)に毎年恒例の収穫祭を開催します。
当日は午前9時からFM豊橋生放送をはじめ
野菜や果物、花や木の販売
おなじみ富山県砺波市のチューリップ販売も
あります

日曜日はサンテの日

遊びに来てくださいね

明日、木曜日はサンテパルクたはらは休園日です

2012年11月27日
素敵なお客様
サンテパルクのお客様 こんな素敵なラッピングバスが来ました

奥三河の花祭をPRする、観光バスだそうです。

後部座席にはこんな大きな鬼も

後ろにもあったよ

このバスの運転手さんは、鬼に似ているとかいないとか
皆さんも見かけたら、運転手さんと鬼の絵を見比べてみてくださいね

奥三河の花祭をPRする、観光バスだそうです。
後部座席にはこんな大きな鬼も

後ろにもあったよ

このバスの運転手さんは、鬼に似ているとかいないとか

皆さんも見かけたら、運転手さんと鬼の絵を見比べてみてくださいね

2012年11月26日
防災訓練 その2
今朝の防災訓練 避難訓練終了後に、消火器の使い方を教えてもらいました。
まずは、イケメン消防職員から説明を受けました。


火元は ココ!

みんな真剣です。


さっきより火が小さくなってきましたね。
皆さんに安心して遊びに来てもらえるよう、
サンテパルクでは、日ごろから防災について考えています。
もしもの時はないほうが良いですが、
どんなときも、あわてずに今日の訓練を思い出して行動したいと思います。
まずは、イケメン消防職員から説明を受けました。
火元は ココ!
みんな真剣です。
さっきより火が小さくなってきましたね。
皆さんに安心して遊びに来てもらえるよう、
サンテパルクでは、日ごろから防災について考えています。
もしもの時はないほうが良いですが、
どんなときも、あわてずに今日の訓練を思い出して行動したいと思います。
2012年11月26日
忘れた頃にやってくる
東日本大震災は皆さんの記憶にも新しいと思いますが、
サンテパルクたはらのある田原市でも大きな地震が来ると言われています。
そのときに備えて、今日サンテパルクでは防災訓練が行われました。
地震発生とともに身を守るため隠れます。
良い例

悪い例

もうちょっと痩せないと、机の下に入れませんね(><)
園内に放送も流します。一人でもできるようにしましょうね。

非常口も開けて避難経路を確保し、室内に残った人がいないか呼びかけもします。


消防署に連絡したり、消火器を使ったり、ガスの元栓も閉めましょう。



全員が無事に非難できました。


この後、消火器を使う練習もしましたが、
その模様はまた報告します。
サンテパルクたはらのある田原市でも大きな地震が来ると言われています。
そのときに備えて、今日サンテパルクでは防災訓練が行われました。
地震発生とともに身を守るため隠れます。
良い例
悪い例
もうちょっと痩せないと、机の下に入れませんね(><)
園内に放送も流します。一人でもできるようにしましょうね。
非常口も開けて避難経路を確保し、室内に残った人がいないか呼びかけもします。
消防署に連絡したり、消火器を使ったり、ガスの元栓も閉めましょう。
全員が無事に非難できました。
この後、消火器を使う練習もしましたが、
その模様はまた報告します。
2012年11月25日
2012年11月24日
たくさん拾えたかな?
菜の花会感謝祭が開催された今日を締めくくるイベント
お菓子投げが行われました。


たくさんのお子さんが、両手いっぱいのお菓子を持ち帰りました

明日はサンテパルクたはら恒例のフリーマーケット
お買い得品をゲットするチャンスです
明日もサンテパルクへお越しください
お菓子投げが行われました。
たくさんのお子さんが、両手いっぱいのお菓子を持ち帰りました


明日はサンテパルクたはら恒例のフリーマーケット
お買い得品をゲットするチャンスです

明日もサンテパルクへお越しください

2012年11月24日
今日はサンテで決まり!
今日のサンテパルクは朝からにぎわっています。
菜の花会感謝祭

胃袋からポカポカになる、豚汁のサービス

みんな大好き、お買い上げ抽選会
りんごや野菜・肉などお買い得品満載です。
こちらは、本日限りですので、お早めにお越しください。
そして花苗の販売

サンテパルクで大切に育てた、
パンジー・ビオラ・ハボタンなどを大特価で販売しています
こちらは、明日も開催予定ですので、ごゆっくりどうぞ
菜の花会感謝祭
胃袋からポカポカになる、豚汁のサービス

みんな大好き、お買い上げ抽選会

りんごや野菜・肉などお買い得品満載です。
こちらは、本日限りですので、お早めにお越しください。
そして花苗の販売
サンテパルクで大切に育てた、
パンジー・ビオラ・ハボタンなどを大特価で販売しています

こちらは、明日も開催予定ですので、ごゆっくりどうぞ

2012年11月23日
楽しいこと、ココにありますよ!
みなさん、こんにちは
1、2・・・サンテパルクたはらの『みやっち』です
もうメチャメチャ冷たい日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか
秋が過ぎ、ひとしきり祭りごとも終わって、お暇な日常を過ごしていませんか
そんなあなたに朗報です



明日、24日(土)はイベントが盛りだくさんなんです
まずはコチラ
『菜の花会感謝祭』
主な内容としては・・・・
獲れたて野菜と花、美味しいお肉のお値打ち販売


みんな大好きお菓子投げ
菜の花会が作る、無料のおもてなし(何を振舞うかは当日のお楽しみ)
とにかく、買い物をするならサンテパルクにいらっしゃいですね
菜の花会感謝祭に関するお問い合わせは
サンテパルク内のJA愛知みなみ ℡ 0531-24-5400 までお願いします
続いての話題はコチラ
サンテパルクたはらプレゼンツ 花の苗の販売


大人気のこの企画、やっちゃいます
今回のラインナッッップはぁ


パンジー、ビオラ、リビングストンデージー、葉牡丹です
商品の仕上がり具合が気になっちゃった、アナタ
ちょっとだけ、紹介しちゃいます


分かりましたか
最初の写真がパンジーで、次の写真がビオラです
よく似ているんですが、一番の違いは大きさですかね
気になった方は、実物を見に来てくださいねっ
それから、人気急上昇中のコチラです

何の花の苗か分かりますか
もう一つ、ヒントを出しましょうか
サンテパルクに植えてある状況はこんな感じです

サンテを知っている人なら、もう分かりましたよね
今年、問い合わせが殺到した、リビングストンデージーです
満開になると、こんなステキになるんですよ

すごいですよね
みなさんのお庭にも、おひとついかがですか
パンジー、ビオラは6ポット入りで200円、リビングは10鉢で300円を予定しています
安すぎじゃないんですか
と、思ったアナタ
そうなんです!安すぎなんです!!
でも、それがサンテパルクのイイトコロなんですよ
それから明日はまだまだお楽しみがあるんですよ
収穫体験『じゃがいも』です
サンテパルクで元気に育った、新鮮でおいしいじゃがいもは大人気
それに、おまけもついてきちゃいます
明日はどんなおまけがついてくるのかなぁ
カロチンたっぷり人参さんかな、さっぱりおいしい大根さんかな
こんなすごいの、もらえちゃうかも

誰もが大満足の収穫体験は1家族500円です
ご希望の方は、お電話で予約をお願いします
明日24日(土)と25日(日)に開催します
時間は10時半から11時半、13時半から14時半のお好きな時間でお申し込みください
問い合わせ先は
>℡ 0531-25-1234 です
明日はサンテパルクたはらに・・・いらっしゃ~~~い

1、2・・・サンテパルクたはらの『みやっち』です

もうメチャメチャ冷たい日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか

秋が過ぎ、ひとしきり祭りごとも終わって、お暇な日常を過ごしていませんか

そんなあなたに朗報です




明日、24日(土)はイベントが盛りだくさんなんです

まずはコチラ

『菜の花会感謝祭』
主な内容としては・・・・








とにかく、買い物をするならサンテパルクにいらっしゃいですね

菜の花会感謝祭に関するお問い合わせは
サンテパルク内のJA愛知みなみ ℡ 0531-24-5400 までお願いします

続いての話題はコチラ

サンテパルクたはらプレゼンツ 花の苗の販売



大人気のこの企画、やっちゃいます

今回のラインナッッップはぁ



パンジー、ビオラ、リビングストンデージー、葉牡丹です

商品の仕上がり具合が気になっちゃった、アナタ

ちょっとだけ、紹介しちゃいます

分かりましたか

最初の写真がパンジーで、次の写真がビオラです

よく似ているんですが、一番の違いは大きさですかね

気になった方は、実物を見に来てくださいねっ

それから、人気急上昇中のコチラです

何の花の苗か分かりますか

もう一つ、ヒントを出しましょうか

サンテパルクに植えてある状況はこんな感じです

サンテを知っている人なら、もう分かりましたよね

今年、問い合わせが殺到した、リビングストンデージーです

満開になると、こんなステキになるんですよ

すごいですよね

みなさんのお庭にも、おひとついかがですか

パンジー、ビオラは6ポット入りで200円、リビングは10鉢で300円を予定しています

安すぎじゃないんですか


そうなんです!安すぎなんです!!
でも、それがサンテパルクのイイトコロなんですよ

それから明日はまだまだお楽しみがあるんですよ

収穫体験『じゃがいも』です

サンテパルクで元気に育った、新鮮でおいしいじゃがいもは大人気

それに、おまけもついてきちゃいます

明日はどんなおまけがついてくるのかなぁ

カロチンたっぷり人参さんかな、さっぱりおいしい大根さんかな

こんなすごいの、もらえちゃうかも

誰もが大満足の収穫体験は1家族500円です

ご希望の方は、お電話で予約をお願いします

明日24日(土)と25日(日)に開催します

時間は10時半から11時半、13時半から14時半のお好きな時間でお申し込みください

問い合わせ先は
>℡ 0531-25-1234 です

明日はサンテパルクたはらに・・・いらっしゃ~~~い

2012年11月21日
3連休はコレッ!
23日(金・祝)、24日(土)、25日(日)の3連休、
みんなは何をしますか?
サンテパルクたはらでは、イベント盛りだくさんで、
皆さんのお越しをお待ちしています。
まずはじゃがいも収穫体験

10時30分から11時30分 又は 13時30分から14時30分の間で
皆さんのお好きな時間に始められます。
金曜日はお天気が心配ですが、雨の合間を縫って体験できます
当日でも空きがあれば体験できますが、予約をしてもらえば確実です
お越しの際は、じゃがいもを入れる袋を持ってきてくださいね。
23日は残り少なくなっていますので、ご希望の方はお早めにお電話ください。
他のイベントについても、またお知らせします
サンテパルクたはら
0531-25-1234
みんなは何をしますか?
サンテパルクたはらでは、イベント盛りだくさんで、
皆さんのお越しをお待ちしています。
まずはじゃがいも収穫体験
10時30分から11時30分 又は 13時30分から14時30分の間で
皆さんのお好きな時間に始められます。
金曜日はお天気が心配ですが、雨の合間を縫って体験できます

当日でも空きがあれば体験できますが、予約をしてもらえば確実です

お越しの際は、じゃがいもを入れる袋を持ってきてくださいね。
23日は残り少なくなっていますので、ご希望の方はお早めにお電話ください。
他のイベントについても、またお知らせします

サンテパルクたはら

2012年11月19日
2012年11月18日
2012年11月18日
強風の中
今日は、ニューイヤー駅伝の予選が渥美半島で開催されています
第6中継所になるサンテパルクでも、
強風の中スタッフとして、地元高校生ががんばってくれています。

スタッフの皆さん、応援される皆さん、
寒いので、風邪をひかないよう、暖かくしてくださいね

第6中継所になるサンテパルクでも、
強風の中スタッフとして、地元高校生ががんばってくれています。
スタッフの皆さん、応援される皆さん、
寒いので、風邪をひかないよう、暖かくしてくださいね

2012年11月17日
残りわずか
大人気のサンテパルクたはらパン教室
24日(土)に2人分だけ空きがあります。

今月はこれっ
3色ぱんです。
見た目はただのパンですが、この中には・・・
トマトチーズむらさきいもあんチョコクリームがたっぷり
希望の方はお早めに
0531-25-1234
24日(土)に2人分だけ空きがあります。
今月はこれっ

見た目はただのパンですが、この中には・・・
トマトチーズむらさきいもあんチョコクリームがたっぷり

希望の方はお早めに

2012年11月16日
気をつけて
18日(日)に渥美半島一帯で開催される駅伝ですが、
サンテパルクたはらの駐車場が第6中継所になります。
そのため、サンテパルク前の道路で交通規制が行われますので、
来園を予定されている皆さん、ご注意ください。

選手通過予定の12時10分頃から12時50分頃にかけて、
駐車場への出入りができなくなりますので、ご了承ください。

この駅伝はお正月にテレビ中継される、
ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)の予選会で、
今年から田原市での開催となりました。
中部地方からは、トヨタ自動車、トヨタ紡織、愛知製鋼など10チームが、
北陸地方からは、YKKなど4チームが出場するそうです。
スタートの伊良湖クリスタルポルト前からフィニッシュのはなとき通りまで、
渥美半島を駆け抜けますので、皆さんも声援を送ってくださいね。
サンテパルクたはらの駐車場が第6中継所になります。
そのため、サンテパルク前の道路で交通規制が行われますので、
来園を予定されている皆さん、ご注意ください。
選手通過予定の12時10分頃から12時50分頃にかけて、
駐車場への出入りができなくなりますので、ご了承ください。
この駅伝はお正月にテレビ中継される、
ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)の予選会で、
今年から田原市での開催となりました。
中部地方からは、トヨタ自動車、トヨタ紡織、愛知製鋼など10チームが、
北陸地方からは、YKKなど4チームが出場するそうです。
スタートの伊良湖クリスタルポルト前からフィニッシュのはなとき通りまで、
渥美半島を駆け抜けますので、皆さんも声援を送ってくださいね。
2012年11月14日
ありがとう
今日は、地元 野田中学校の生徒さんが奉仕活動に来てくれました。


自分たちの住んでいる地域に恩返ししようとする活動で、
毎年この時期に来て、草取りや清掃をしてくれます。
野田中学校の皆さん、寒い中 ありがとうございました
自分たちの住んでいる地域に恩返ししようとする活動で、
毎年この時期に来て、草取りや清掃をしてくれます。
野田中学校の皆さん、寒い中 ありがとうございました

2012年11月13日
裏方
サンテパルクたはらの人気者たちを支えている裏方さんです

ポニーの足をきれいにしたり

うさぎやヤギの野菜を刻んだり
動物担当の職員は、もちろんお正月も休みなしです
こうして支えてくれる職員がいるから、
サンテパルクの動物たちは元気でみんなに会えるんですね

ポニーの足をきれいにしたり
うさぎやヤギの野菜を刻んだり
動物担当の職員は、もちろんお正月も休みなしです

こうして支えてくれる職員がいるから、
サンテパルクの動物たちは元気でみんなに会えるんですね

2012年11月12日
曇り空でしたが・・・
昨日は曇り空でしたが、じゃがいも収穫体験を行いました。

今回はじゃがいもの他にも、

キャベツやだいこん

にんじんも収穫しました
かわいい笑顔を見ていると、サンテパルク職員も癒されます
ホクホクのじゃがいも収穫体験は、17日(土)、23日(金・祝)、24日(土)も開催します
時間は10時30分から11時30分、13時30分から14時30分の間なら、
お好きな時間に始められます。
それぞれ10家族ずつの募集で、参加費は500円という安さ
おまけの野菜は、日にちによって変更になる場合があります。
また、この日にち以外にも希望があれば、一度お問い合わせください。
できない場合もありますので、ご了承ください。
希望の方は、サンテパルクたはらまで
0531-25-1234
今回はじゃがいもの他にも、
キャベツやだいこん
にんじんも収穫しました

かわいい笑顔を見ていると、サンテパルク職員も癒されます

ホクホクのじゃがいも収穫体験は、17日(土)、23日(金・祝)、24日(土)も開催します

時間は10時30分から11時30分、13時30分から14時30分の間なら、
お好きな時間に始められます。
それぞれ10家族ずつの募集で、参加費は500円という安さ

おまけの野菜は、日にちによって変更になる場合があります。
また、この日にち以外にも希望があれば、一度お問い合わせください。
できない場合もありますので、ご了承ください。
希望の方は、サンテパルクたはらまで

2012年11月11日
2012年11月11日
最後です
菊花大会の最後のイベントフラワーアレンジメント体験教室ですが、
午後1時からも開催します

こんな素敵なアレンジが、材料費の500円で作れちゃいます
お時間のない方には、販売もしていますので、ぜひお越しください
午後1時からも開催します

こんな素敵なアレンジが、材料費の500円で作れちゃいます

お時間のない方には、販売もしていますので、ぜひお越しください
