2013年04月30日
農業祭では・・・
サンテパルクたはらの農業祭では、
地元の農畜産物や花木などをお値打ち販売します

そんな中で今年の目玉商品がこちら

サンテパルクで育てた、四つ葉のクローバーを販売しちゃいます


四つ葉や五つ葉など、多葉のクローバーを、かわいい鉢植えにしてみました
サンテパルクのブースで50鉢限定販売します
クローバーの花ことばは
四つ葉 幸福
五つ葉 金運
六つ葉 地位・名誉
七つ葉 健康運
八つ葉 子孫繁栄



あなたは、何をお願いしますか?
地元の農畜産物や花木などをお値打ち販売します


そんな中で今年の目玉商品がこちら

サンテパルクで育てた、四つ葉のクローバーを販売しちゃいます



四つ葉や五つ葉など、多葉のクローバーを、かわいい鉢植えにしてみました

サンテパルクのブースで50鉢限定販売します

クローバーの花ことばは
四つ葉 幸福

五つ葉 金運

六つ葉 地位・名誉


八つ葉 子孫繁栄




あなたは、何をお願いしますか?
2013年04月30日
GWのイベント
5月4日は農業祭です
当日は
FM豊橋公開生放送

友好都市 宮田村からの出店

ミニ電車も来ます

初登場「かいくん」と

「キャベゾウ」も 農業祭を盛り上げてくれるよ

〆はビンゴ(小学生以下先着300人)と餅投げ

献血へのご協力もお願いします
当日は
FM豊橋公開生放送
友好都市 宮田村からの出店
ミニ電車も来ます
初登場「かいくん」と

「キャベゾウ」も 農業祭を盛り上げてくれるよ

〆はビンゴ(小学生以下先着300人)と餅投げ
献血へのご協力もお願いします
2013年04月28日
GWのイベント
5月3日(祝)には、子ども工作教室「サンテを描こう」を開催します
サンテパルクの
花

動物


など、みんなの好きな絵を描いてもらうものです
描いた作品は6月にポケットミュージアムに展示します。
展示した作品を取りに来ていただいた方には参加賞をさしあげますので、
みんなでステキな絵を描いてください
子ども工作教室「サンテを描こう」は
5月3日(祝)午前10時から午後3時まで、
体験工房で開催します。
画用紙とペンはこちらで用意しますので、手ぶらでお越しいただいても参加できますよ
みんな遊びに来てくださいね

サンテパルクの
花
動物
など、みんなの好きな絵を描いてもらうものです

描いた作品は6月にポケットミュージアムに展示します。
展示した作品を取りに来ていただいた方には参加賞をさしあげますので、
みんなでステキな絵を描いてください

子ども工作教室「サンテを描こう」は
5月3日(祝)午前10時から午後3時まで、
体験工房で開催します。
画用紙とペンはこちらで用意しますので、手ぶらでお越しいただいても参加できますよ

みんな遊びに来てくださいね

2013年04月28日
2013年04月27日
29日
29日(月・祝)は子ども工作教室「こいのぼり」です

かわいいこいのぼりを作って、みんなのおうちに飾ってくださいね
GW中はイベント盛りだくさんです。
かわいい子ブタ姉妹も見ることができます。(天気の良い日の午後に1時間程度)
名前も募集していますので4月17日のブログを見てください
イベント情報は、このブログで紹介していきますので、チェック
してくださいね
かわいいこいのぼりを作って、みんなのおうちに飾ってくださいね

GW中はイベント盛りだくさんです。
かわいい子ブタ姉妹も見ることができます。(天気の良い日の午後に1時間程度)
名前も募集していますので4月17日のブログを見てください

イベント情報は、このブログで紹介していきますので、チェック

2013年04月26日
もうすぐGW
明日から休みという会社もあるでしょうけど、
サンテパルクたはらはゴールデンウイーク期間中、5月2日(木)も休まず開園します
ゴールデンウイークのイベントを紹介します
まずは、フリーマーケット今度の日曜日28日に開催します

時間は午前9時30分から午後3時までですが、売り切れてしまう場合もありますので、お早めにお越しください。
その後も、
4月29日(祝) 子ども工作教室「こいのぼり」
5月 3日(祝) 子ども工作教室「サンテを描こう」
4日(祝) 農業祭
5日(祝) 花と緑の市場
子ども工作教室「ヨーヨー作り」
田原市吹奏楽団ミニコンサート
トミー(ポニー)誕生日会
6日(休) お楽しみイベント「フライングDEゲット」
を開催します。
詳細は、このブログでもお伝えしていきますね

サンテパルクたはらはゴールデンウイーク期間中、5月2日(木)も休まず開園します

ゴールデンウイークのイベントを紹介します
まずは、フリーマーケット今度の日曜日28日に開催します
時間は午前9時30分から午後3時までですが、売り切れてしまう場合もありますので、お早めにお越しください。
その後も、
4月29日(祝) 子ども工作教室「こいのぼり」
5月 3日(祝) 子ども工作教室「サンテを描こう」
4日(祝) 農業祭
5日(祝) 花と緑の市場
子ども工作教室「ヨーヨー作り」
田原市吹奏楽団ミニコンサート
トミー(ポニー)誕生日会
6日(休) お楽しみイベント「フライングDEゲット」
を開催します。
詳細は、このブログでもお伝えしていきますね



2013年04月23日
2013年04月20日
どーこだ?
サンテガーデンの中に、四つ葉や五つ葉のクローバー畑ができました

私はこの中で七つ葉も見つけましたよ

皆さんもぜひ探してみてください



5月4日に開催する農業祭では、鉢植えにしたものを限定50鉢販売します

このクローバーは田原市にお住まいの四つ葉のクローバー研究家さんから株分けしてもらったものです


サンテブースでの販売となりますので、お早めにお越しくださいね

2013年04月20日
2013年04月19日
お客様いらっしゃい
今日は、農業祭のラジオ公開生放送の打合せに、エフエム豊橋の小嶋さんが見えました

そんなに恥ずかしがらないでくださいよ~~~

後姿ならOKだそうです
彼は、先日結婚したばかり
早くお仕事終わらせて、おうちに帰ってあげてね

そんなに恥ずかしがらないでくださいよ~~~
後姿ならOKだそうです
彼は、先日結婚したばかり

早くお仕事終わらせて、おうちに帰ってあげてね

2013年04月19日
まだ空いています
大人気たけのこ掘り体験ですが、まだ空きがあります。
昨年の様子


20日(土)、27日(土)、28日(日)午前10時30分からと 午後1時30分から
それぞれ10家族ずつの募集です。
28日の午前は定員になってしまいました
他の回ですが午前は残り少ないですが、午後はまだ余裕がある回もあります
参加希望の方は、お電話で申し込んでください
参加するときは、
サラダ館で受付後、それぞれの車で移動してもらいます。10分前までに受付をお願いします。
山が滑りやすくなっています。履きなれた靴でお越しください。
たけのこは5本くらい収穫してもらう予定です。入れる袋を持ってきてください。
サンテパルクたはら
0531-25-1234
昨年の様子
20日(土)、27日(土)、28日(日)午前10時30分からと 午後1時30分から
それぞれ10家族ずつの募集です。
28日の午前は定員になってしまいました

他の回ですが午前は残り少ないですが、午後はまだ余裕がある回もあります

参加希望の方は、お電話で申し込んでください

参加するときは、
サラダ館で受付後、それぞれの車で移動してもらいます。10分前までに受付をお願いします。
山が滑りやすくなっています。履きなれた靴でお越しください。
たけのこは5本くらい収穫してもらう予定です。入れる袋を持ってきてください。
サンテパルクたはら

2013年04月17日
2月12日産まれです
小動物園に新登場


体重は4㎏くらい
やんちゃな女の子です
暖かい日には、外に出て遊ぶ姿を見ていただくことができます

また、名前も募集しますので、かわいい名前を考えておいてくださいね。
名前の応募方法は
サンテパルクにある応募用紙に記入する
中央図書館にある応募用紙に記入する
サンテパルクのホームページに記載のアドレスからメールを送る
の3つの方法があります
メールで送る場合には、
①2頭の名前と理由
②郵便番号
③住所
④氏名(ふりがな)
⑤年齢
⑥性別
⑦昼間連絡の取れる電話番号
を、記載してください
記載いただいた住所・氏名は、賞品発送の際に使用します
また、名前が決定した場合は、応募者の氏名等を公表する場合がありますので、ご了承ください

私たちにかわいい名前を考えてくださいね


体重は4㎏くらい
やんちゃな女の子です

暖かい日には、外に出て遊ぶ姿を見ていただくことができます


また、名前も募集しますので、かわいい名前を考えておいてくださいね。
名前の応募方法は
サンテパルクにある応募用紙に記入する
中央図書館にある応募用紙に記入する
サンテパルクのホームページに記載のアドレスからメールを送る
の3つの方法があります
メールで送る場合には、
①2頭の名前と理由
②郵便番号
③住所
④氏名(ふりがな)
⑤年齢
⑥性別
⑦昼間連絡の取れる電話番号
を、記載してください
記載いただいた住所・氏名は、賞品発送の際に使用します
また、名前が決定した場合は、応募者の氏名等を公表する場合がありますので、ご了承ください
私たちにかわいい名前を考えてくださいね

2013年04月14日
最終日は3時までです
サンテドームで開催中の第52回洋らん展
最終日の今日は午後3時までです


今からでも間に合います。
お早めにお出かけください。
本日開催中の風船プレゼントも残り少ないです。
小学生以下のお子様にプレゼントしていますよ
最終日の今日は午後3時までです
今からでも間に合います。
お早めにお出かけください。
本日開催中の風船プレゼントも残り少ないです。
小学生以下のお子様にプレゼントしていますよ

2013年04月14日
2013年04月13日
2013年04月12日
決まりました
チューリップフェアも終盤にさしかかってきましたが、
14日(日)に風船プレゼントを行っちゃいます

プレゼントは小学生以下のお子様限定 先着300人です
チューリップフェアの風船プレゼントは、日曜日が最後です
みんな、遊びに来てくださいね
14日(日)に風船プレゼントを行っちゃいます

プレゼントは小学生以下のお子様限定 先着300人です

チューリップフェアの風船プレゼントは、日曜日が最後です
みんな、遊びに来てくださいね


2013年04月12日
これも蘭です
サンテドームで開催中の第52回洋らん展
色とりどりのものから


不思議な蘭や

えっ これも?

素敵な蘭が勢ぞろいです
特価販売もありますので、ぜひお出かけください
14日(日)までやっています
色とりどりのものから
不思議な蘭や
えっ これも?
素敵な蘭が勢ぞろいです
特価販売もありますので、ぜひお出かけください
14日(日)までやっています

2013年04月10日
見ごろです
チューリップと並んで、春のサンテパルクを代表する花リビングストンデイジー
この花、夜は眠っちゃいます
そして、曇った日も
こんな感じです

キレイなリビングストンデイジーを見るには、
朝からよく晴れたお天気の良い日にお出かけください
この花、夜は眠っちゃいます

そして、曇った日も

キレイなリビングストンデイジーを見るには、
朝からよく晴れたお天気の良い日にお出かけください

2013年04月10日
撮影に・・・
今日は風が冷たく肌寒い日になりました
こんな日ですが、きれいに咲いたチューリップの前で、
ケーブルテレビ ティーズの「街角ネットたはら」の撮影に来ました


この様子は18日から流れますので、ぜひご覧ください

こんな日ですが、きれいに咲いたチューリップの前で、
ケーブルテレビ ティーズの「街角ネットたはら」の撮影に来ました

この様子は18日から流れますので、ぜひご覧ください