2016年10月31日
おいしそう!
キャベツ&にんじん収穫体験
初日の昨日は天気も良く、たくさんのお客様に
しんでいただきました


時間は午前10時から午後3時まで(昼休みを除く)
体験料は1家族300円です。
野菜を入れる袋を持ってきてくださいね
畑の野菜がなくなるまで開催しますが、
イベント等の状況によりお待ちいただく場合や、
野菜の生育状況によりできない場合もありますので、ご了承ください
サンテパルクたはら
0531-25-1234
初日の昨日は天気も良く、たくさんのお客様に


時間は午前10時から午後3時まで(昼休みを除く)
体験料は1家族300円です。
野菜を入れる袋を持ってきてくださいね

畑の野菜がなくなるまで開催しますが、
イベント等の状況によりお待ちいただく場合や、
野菜の生育状況によりできない場合もありますので、ご了承ください

サンテパルクたはら

2016年10月30日
今日から始めます
お待たせしました!
キャベツとにんじんの収穫体験を本日から始めます。
今日できるのは、20家族程度です。

午前10時から午後3時まで(昼休み除く)
体験料300円です。
野菜を入れる袋を持って来てください。
キャベツとにんじんの収穫体験を本日から始めます。
今日できるのは、20家族程度です。
午前10時から午後3時まで(昼休み除く)
体験料300円です。
野菜を入れる袋を持って来てください。
2016年10月28日
菊花大会
渥美半島菊花大会開催中です
30日(日)午後1時30分からは大正琴のしらべを開催します
今年は南部小学校の子どもたちも演奏するそうです
ぜひ、聴きに来てくださいね

昨年の様子



菊花大会は
午前9時30分から午後4時までで、
11月6日まで開催しています
もちろん入場無料です
30日(日)午後1時30分からは大正琴のしらべを開催します
今年は南部小学校の子どもたちも演奏するそうです

ぜひ、聴きに来てくださいね





菊花大会は
午前9時30分から午後4時までで、
11月6日まで開催しています

もちろん入場無料です

2016年10月26日
渥美青年経済研究会の皆さんが
先日、渥美青年経済研究会の皆さんが、まもりんピックというイベントを開催しました。

毛布と竹を使った担架は、大きい人が乗っても大丈夫でした

本当は足を前にして運ぶそうです

大声大会では「火事だ~~~」などと叫んでいました

バケツリレーでは、子どもたちも大活躍


防災○×クイズも開催

学びながら楽しめて、家族の絆も深まったことと思います

サンテドームを利用希望の方は、事務所へお尋ねください。
サンテパルクたはら
0531-25-1234
毛布と竹を使った担架は、大きい人が乗っても大丈夫でした

本当は足を前にして運ぶそうです

大声大会では「火事だ~~~」などと叫んでいました

バケツリレーでは、子どもたちも大活躍
防災○×クイズも開催
学びながら楽しめて、家族の絆も深まったことと思います


サンテドームを利用希望の方は、事務所へお尋ねください。
サンテパルクたはら

2016年10月25日
渥美半島の秋といえば!
渥美半島の秋といえば・・・もちろん菊の花です
今年も今日から始まりました
第27回渥美半島菊花大会

今年は咲きが遅く、見ごろは終盤になりそうです

保育園・幼稚園などの作品もたくさん展示してあります
11月6日(日)までですので、ぜひ見に来てくださいね

今年も今日から始まりました
第27回渥美半島菊花大会
今年は咲きが遅く、見ごろは終盤になりそうです
保育園・幼稚園などの作品もたくさん展示してあります
11月6日(日)までですので、ぜひ見に来てくださいね

2016年10月23日
今日は・・・
今日は第4日曜日です
フリーマーケットと子ども工作教室を開催します
工作は「こっぱDE作ろう」


木の実や枝を使って、自由に作ってください
午前10時から午後3時までで、参加費は無料です!
田原文化会館、はなのき広場では「田原市民まつり」が開催されます
キャベリンも遊びに行きますよ

どちらも楽しいので、両方遊びに来てくださいね
フリーマーケットと子ども工作教室を開催します
工作は「こっぱDE作ろう」
木の実や枝を使って、自由に作ってください

午前10時から午後3時までで、参加費は無料です!
田原文化会館、はなのき広場では「田原市民まつり」が開催されます
キャベリンも遊びに行きますよ

どちらも楽しいので、両方遊びに来てくださいね

2016年10月22日
2016年10月21日
2016年10月17日
かわいくて おいしいよ
大人気のアイシングクッキー教室
今月はハロウィンクッキーです

食べるのがもったいなくなっちゃうくらい かわいいです
10月29日(土)午後1時から
体験料1,500円です
エプロンを持って来てください
残り2人分ですので、お早めに申し込んでくださいね
サンテパルクたはら
0531-25-1234
今月はハロウィンクッキーです

食べるのがもったいなくなっちゃうくらい かわいいです

10月29日(土)午後1時から
体験料1,500円です
エプロンを持って来てください
残り2人分ですので、お早めに申し込んでくださいね
サンテパルクたはら

2016年10月17日
ハロウィンのセルフ工作
もうすぐハロウィンですね
22日(土)、29日(土)、30日(日)には
セルフ工作「ハロウィンかぼちゃに顔を描こう」を開催します

かぼちゃの折り紙はサンテパルクで準備、サラダ館でお渡しします。
オリジナルのハロウィンかぼちゃを描いてくださいね
参加費無料で、どなたでもできます
先着各100人ですので、お早めにどうぞ

22日(土)、29日(土)、30日(日)には
セルフ工作「ハロウィンかぼちゃに顔を描こう」を開催します

かぼちゃの折り紙はサンテパルクで準備、サラダ館でお渡しします。
オリジナルのハロウィンかぼちゃを描いてくださいね

参加費無料で、どなたでもできます
先着各100人ですので、お早めにどうぞ
2016年10月16日
2016年10月16日
JAまつり 2日目
今日もJAまつりが開催されます






豚汁、どうまい牛乳、わた菓子などの無料コーナーもありますよ

ステージイベント等は
10時から田原弁ラジオ体操第1
10時30分と13時からスコップ三味線
11時からと13時30分からU字工事のお笑いライブステージ
11時30分からみなみくんを探せ!
を行います
駐車場が混雑します
JA野田支店の臨時駐車場またはシャトルバスのご利用が便利です

豚汁、どうまい牛乳、わた菓子などの無料コーナーもありますよ

ステージイベント等は
10時から田原弁ラジオ体操第1
10時30分と13時からスコップ三味線
11時からと13時30分からU字工事のお笑いライブステージ
11時30分からみなみくんを探せ!
を行います

駐車場が混雑します
JA野田支店の臨時駐車場またはシャトルバスのご利用が便利です

2016年10月15日
JAまつりです
今日と明日はJAまつりを開催しています




ペッパーくんもサラダ館にいます

駐車場が混雑しています。
JA愛知みなみ野田支店の臨時駐車場または、
各地区から運行しているシャトルバスのご利用が便利です

ペッパーくんもサラダ館にいます
駐車場が混雑しています。
JA愛知みなみ野田支店の臨時駐車場または、
各地区から運行しているシャトルバスのご利用が便利です

2016年10月12日
11時20分頃から
15日、16日に開催のJAまつり
PRのためCBCラジオのレポートドライバーさんが来ています
ただいま打合せ中です



本日午前11時20分頃からですので、聞き逃さないようにしてくださいね
PRのためCBCラジオのレポートドライバーさんが来ています

ただいま打合せ中です
本日午前11時20分頃からですので、聞き逃さないようにしてくださいね
2016年10月11日
抹茶パンです
来月の抹茶パン見本が届きました

11月19日、26日 午前10時30分から
体験料は1,000円です
エプロンと持ち帰り用の箱を持ってきてください
定員になり次第締め切りとなりますので、
お早めに申し込んでくださいね
サンテパルクたはら
0531-25-1234
11月19日、26日 午前10時30分から
体験料は1,000円です
エプロンと持ち帰り用の箱を持ってきてください
定員になり次第締め切りとなりますので、
お早めに申し込んでくださいね

サンテパルクたはら

2016年10月08日
今日はパン教室でした
今日のパンはくるみとさつまいも

来月は19日と26日 午前10時30分から
抹茶パン
体験料は1,000円です
定員になり次第締め切りとなりますので、
お早めにお電話ください
サンテパルクたはら
0531-25-1234
来月は19日と26日 午前10時30分から
抹茶パン
体験料は1,000円です
定員になり次第締め切りとなりますので、
お早めにお電話ください

サンテパルクたはら

2016年10月07日
2016年10月05日
2016年10月04日
2016年10月03日
くるみとさつまいもの・・・
10月8日(土)のパン教室にまだ少し空きがあります
くるみとさつまいものパンを作ります
以前作ったパンは
こんな
感じです



午前10時30分からで体験料は1,000円です
できたパンを持ち帰る箱を持って来てくださいね
4日 午後5時までに予約をお願いします
サンテパルクたはら
0531-25-1234
くるみとさつまいものパンを作ります
以前作ったパンは


午前10時30分からで体験料は1,000円です
できたパンを持ち帰る箱を持って来てくださいね
4日 午後5時までに予約をお願いします
サンテパルクたはら
