2012年06月29日
嬉しいお知らせと残念なお知らせ
みなさん、こんにちは
1、2・・・サンテパルクの『みやっち』です
いや~
暑くなってきましたねぇ
朝から雨が降って、晴れたと思ったらまた雨が降ったりと、
最近の気候は変わりやすくて体調を崩していませんか
こうやって言ってるみやっちもちょっとダメージ受けてます
でもお客さんを元気にお迎えするために、振り絞って頑張ります
そんなわけで、今日も張り切っていってみよ~
まずは嬉しいお知らせから


みなさん、お待ちかねの『とうもろこし収穫体験』の開催日が決定しました
ちなみに今はこんな具合になっとります

もう少し近くで見ると・・・・こんな感じですわ

太陽の光をたくさん浴びて、一生懸命成長しようと頑張ってる感じが伝わってきますよね
そうなんです
このとうもろこしたちはみなさんのために全力で成長しているんです
そんな中、残念なお知らせです


今年は気候がよくなかったり、気温が上がらなかったりで成長があんまり良くないのです
さらに先日の台風4号の影響により、たくさんのとうもろこしの勇者が倒れました
そんな訳で、多くのお客さんに収穫してもらうことが難しくなってしまったのです
例年に比べて受付数が減ってしまいましたが、日時等は以下のとおりです
7月8日(日) 13時30分から
先着 10組限定
本日から受付を開始しますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください
サンテパルクたはら (0531)25-1234

1、2・・・サンテパルクの『みやっち』です

いや~

暑くなってきましたねぇ

朝から雨が降って、晴れたと思ったらまた雨が降ったりと、
最近の気候は変わりやすくて体調を崩していませんか

こうやって言ってるみやっちもちょっとダメージ受けてます

でもお客さんを元気にお迎えするために、振り絞って頑張ります

そんなわけで、今日も張り切っていってみよ~

まずは嬉しいお知らせから



みなさん、お待ちかねの『とうもろこし収穫体験』の開催日が決定しました

ちなみに今はこんな具合になっとります

もう少し近くで見ると・・・・こんな感じですわ

太陽の光をたくさん浴びて、一生懸命成長しようと頑張ってる感じが伝わってきますよね

そうなんです

このとうもろこしたちはみなさんのために全力で成長しているんです

そんな中、残念なお知らせです



今年は気候がよくなかったり、気温が上がらなかったりで成長があんまり良くないのです

さらに先日の台風4号の影響により、たくさんのとうもろこしの勇者が倒れました

そんな訳で、多くのお客さんに収穫してもらうことが難しくなってしまったのです

例年に比べて受付数が減ってしまいましたが、日時等は以下のとおりです

7月8日(日) 13時30分から
先着 10組限定
本日から受付を開始しますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください

サンテパルクたはら (0531)25-1234
2012年06月27日
日曜日に開催します
7月1日(日)午前10時から
大好評の子ども工作教室を開催します。
今回はこちら

はりこをつくろうです。
新聞紙で作った土台に色紙を貼って、動物などを作ります
先着100人、体験工房で開催します
できあがったはりこは、かわいいエコバッグに入れてお持ち帰り

みんな来てくださいね
大好評の子ども工作教室を開催します。
今回はこちら
はりこをつくろうです。
新聞紙で作った土台に色紙を貼って、動物などを作ります

先着100人、体験工房で開催します

できあがったはりこは、かわいいエコバッグに入れてお持ち帰り

みんな来てくださいね

2012年06月23日
早起きは三文の得
明日のイベントをご紹介します
まずは、野菜の特別販売
サンテパルクで育てた無農薬の

じゃがいも君と

にんじんさんと

たまねぎさんが入った
カレーセットで、1袋100円で販売します
場所は、サラダ館前のテント付近です。


花の苗も販売予定です。
とてもお値打ちになっています
ほかにも、
JA のマーケットでは、とうもろこしフェア
サンテドームでは、フリーマーケット
を、開催します。
どれも9時30分からですが、どれも数に限りがあります。
今夜は早く寝て
明日は早起きしてお出かけください
まずは、野菜の特別販売
サンテパルクで育てた無農薬の
じゃがいも君と
にんじんさんと
たまねぎさんが入った
カレーセットで、1袋100円で販売します

場所は、サラダ館前のテント付近です。
花の苗も販売予定です。
とてもお値打ちになっています

ほかにも、
JA のマーケットでは、とうもろこしフェア
サンテドームでは、フリーマーケット
を、開催します。
どれも9時30分からですが、どれも数に限りがあります。
今夜は早く寝て

明日は早起きしてお出かけください

2012年06月18日
特売します!
台風の影響でじゃがいもが腐る可能性がありますので、収穫体験は終了させていただきます。
今年は、たくさんのじゃがいもが収穫できたため、特別に販売をします

じゃがいも、にんじん、たまねぎが入って百円
カレー・肉じゃが・コロッケなどに大活躍の野菜セットです


しかも、無農薬なので安全
販売は6月24日(日)午前9時30分からサラダ館で行います。
今年は、たくさんのじゃがいもが収穫できたため、特別に販売をします

じゃがいも、にんじん、たまねぎが入って百円
カレー・肉じゃが・コロッケなどに大活躍の野菜セットです



しかも、無農薬なので安全

販売は6月24日(日)午前9時30分からサラダ館で行います。
2012年06月10日
懐かしい風景
みなさん、こんにちは
1、2・・・サンテパルクの『みやっち』です
日差しがだんだん強くなってきて、夏らしくなってきましたねっ


夏男のみやっちの季節になってきました
まぁその前に梅雨がやってきますけどね・・・
そんな訳で、今日、紹介するのはこちら

ハーブ料理教室が行われました
本日のメニューは「ツナのブランダード」だそうです
名前はちょっと難しいですが、おいしそうですよねぇ


特にホタテがたまらなくおいしくて、スープなんてもうヨーグルトが入ってて
冷たくて最高です
って、みやっちはお仕事中だから、食べてないんだけどね
そうそう
題名の「懐かしい風景」ですが、こんな感じです

昔懐かしい家庭の食卓に似ていますよね
本当に和やかな感じで楽しくお話してましたよ
なんだか見ているこちらも心がホッコリしてきます
おいしい料理と一緒にアットホームな雰囲気も味わえるハーブ料理の紹介でした
そして気付きましたか
テーブルのナンバーですが、「4」なんです
しあわせの「し」のラッキーナンバーですよね
今日も小さな幸せを見つけちゃいました
そんなハーブ料理教室ですが、次回の日程は以下のとおりです
7月8日(日) 午前10時~
「ポークチョップのパン粉焼き・セージ風味など」 お一人さま 1,800円
お問い合わせはサンテパルクたはら
0531-25-1234 までお願いします
上の写真にあるように、スープやデザートも付く予定です
ちょっぴりリッチなランチをサンテパルクでお楽しみください

1、2・・・サンテパルクの『みやっち』です

日差しがだんだん強くなってきて、夏らしくなってきましたねっ



夏男のみやっちの季節になってきました

まぁその前に梅雨がやってきますけどね・・・

そんな訳で、今日、紹介するのはこちら

ハーブ料理教室が行われました

本日のメニューは「ツナのブランダード」だそうです

名前はちょっと難しいですが、おいしそうですよねぇ



特にホタテがたまらなくおいしくて、スープなんてもうヨーグルトが入ってて
冷たくて最高です

って、みやっちはお仕事中だから、食べてないんだけどね

そうそう

題名の「懐かしい風景」ですが、こんな感じです

昔懐かしい家庭の食卓に似ていますよね

本当に和やかな感じで楽しくお話してましたよ

なんだか見ているこちらも心がホッコリしてきます

おいしい料理と一緒にアットホームな雰囲気も味わえるハーブ料理の紹介でした

そして気付きましたか

テーブルのナンバーですが、「4」なんです

しあわせの「し」のラッキーナンバーですよね

今日も小さな幸せを見つけちゃいました

そんなハーブ料理教室ですが、次回の日程は以下のとおりです

7月8日(日) 午前10時~
「ポークチョップのパン粉焼き・セージ風味など」 お一人さま 1,800円
お問い合わせはサンテパルクたはら


上の写真にあるように、スープやデザートも付く予定です

ちょっぴりリッチなランチをサンテパルクでお楽しみください

2012年06月09日
初の試み
大好評の野菜収穫体験ですが、
今回、初めての試みです。
毎日、好きな時間にできます!じゃがいも収穫体験

この試みは、今シーズンのじゃがいもが終わるまでの期間限定です。
ホクホクのじゃがいもに、こんなおまけも付いて


なんと、1家族500円です。
毎日 午前10時から午後3時まで、受付中です
電話での受付もしています
サンテパルクたはら
0531-25-1234
今回、初めての試みです。
毎日、好きな時間にできます!じゃがいも収穫体験

この試みは、今シーズンのじゃがいもが終わるまでの期間限定です。
ホクホクのじゃがいもに、こんなおまけも付いて
なんと、1家族500円です。
毎日 午前10時から午後3時まで、受付中です

電話での受付もしています
サンテパルクたはら

2012年06月03日
おいしそう
今日はお菓子教室が開催されました。

小豆豆乳マフィンです。
来月はこれっ

パンナコッタ キウイソース添え
7月3日(火)、8日(日) 午後1時から
パンナコッタの甘さと、キウイソースのほどよい酸味が絶妙です
参加希望の方は、開催日の5日前までにご予約ください。
サンテパルクたはら
0531-25-1234
他にも「ハーブ料理」「フラワーアレンジメント」など、楽しいおいしい教室があります
もちろん、定番の「アイスクリーム」「ウィンナー」も人気です
開催予定は、ホームページまたはお電話でご確認ください。
どの教室も、開催の5日前までの予約が必要です。
小豆豆乳マフィンです。
来月はこれっ

パンナコッタ キウイソース添え
7月3日(火)、8日(日) 午後1時から
パンナコッタの甘さと、キウイソースのほどよい酸味が絶妙です

参加希望の方は、開催日の5日前までにご予約ください。
サンテパルクたはら

他にも「ハーブ料理」「フラワーアレンジメント」など、楽しいおいしい教室があります

もちろん、定番の「アイスクリーム」「ウィンナー」も人気です

開催予定は、ホームページまたはお電話でご確認ください。
どの教室も、開催の5日前までの予約が必要です。
2012年06月01日
アジサイ祭り準備完了!
明日 2日(土)、あさって3日(日)に開催の
アジサイ祭りinサンテパルク
本日、JAや生産者の皆さんが準備を行いました。

何の花だと思いますか?

なんとパッションフルーツなんです。
アジサイ祭りで販売しています。
緑のカーテンにもなるそうですので、ぜひおいでください
アジサイ祭りinサンテパルク
本日、JAや生産者の皆さんが準備を行いました。
何の花だと思いますか?
なんとパッションフルーツなんです。
アジサイ祭りで販売しています。
緑のカーテンにもなるそうですので、ぜひおいでください
