2019年06月30日

メントールです

今日の手作り石けん教室では、メントール石けんを作りました



夏らしく爽やかですねicon



次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
9月29日(日)午前10時~
カボチャの石けん
体験料1,500円
    (⋈◍>◡<◍)。✧♡



体験日の5日前までに予約をお願いします
定員になり次第締め切りとなります



サンテパルクたはらicon290531-25-123  


Posted by サンテパルクたはら at 13:22Comments(0)手作り体験教室

2019年06月29日

8月はピザ

8月のパン教室はピザ!


手ごねで作りますよicon23


(⋈◍>◡<◍)。✧♡
8月10日、17日 午前10時30分~
体験料1枚500円(一人2枚まで)
           (⋈◍>◡<◍)。✧♡



体験日の5日前までに予約をお願いします
定員になり次第締め切りとなります



サンテパルクたはらicon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 13:26Comments(0)手作り体験教室

2019年06月28日

田原市メロンの日

皆さん メロンの日を知っていますか?
7月6日は田原市メロンの日です!


この日、JAの産直マーケットでメロンの特売が決定しましたicon

美味しいメロンをお値打ちに購入するチャンスです
ぜひお越しください  


Posted by サンテパルクたはら at 13:42Comments(0)イベントマーケット

2019年06月25日

サンテガーデンの花

今日は青空がとてもきれいですねicon
サンテガーデンには、元気な花がいっぱい







暑さ対策をしてきてくださいねicon01  


Posted by サンテパルクたはら at 16:06Comments(0)花・木

2019年06月24日

ポツンと

ひまわり畑にこぼれ落ちた種から咲いたみたいですflower



先日のブログ「野菜の花」は
ゴーヤ、トマト、ズッキーニでした

皆さん わかったかな?  


Posted by サンテパルクたはら at 13:31Comments(0)花・木

2019年06月22日

野菜の花

サンテパルクで育てている野菜flower
何の花か、わかるかな?





大きく育ったらプレゼントするかもしれませんよ
お楽しみにicon06
  


Posted by サンテパルクたはら at 14:25Comments(0)花・木

2019年06月21日

#つながるつたえる

30日(日)まで、ポケットミュージアムで
第3回つながるつたえる写真展を開催していますicon


チーム#つながるつたえる
メンバー25人による写真展
いま伝えたい愛知の魅力を
それぞれのテーマに乗せて
未来へと繋げていきます







あなたのお好きな一枚を見つけに来てくださいね

ポケットミュージアムは開園日の午前9時~午後5時
(最終日は午後3時まで)
無料でご覧いただけます
  


Posted by サンテパルクたはら at 11:30Comments(0)ポケットミュージアム

2019年06月19日

涼し気な花です

ユウスゲの花が咲いてきました


サボンソウも咲いています



サンテガーデン周辺は日影がありませんので、
日よけ対策をしてお越しくださいflower  


Posted by サンテパルクたはら at 13:57Comments(0)花・木

2019年06月17日

笹の葉さらさら♪

2本目の笹になりましたwakaba




皆さん、短冊に願い事を書いてくださいね  


Posted by サンテパルクたはら at 17:10Comments(0)イベント

2019年06月16日

今日は父の日

フラワーアレンジメント教室で
父の日のアレンジを作りました花






黄色と緑が爽やかなアレンジですねキラキラ


次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
7月14日(日)午後1時から
多肉植物の寄せ植え
体験料1,500円
   (⋈◍>◡<◍)。✧♡



体験日の5日前までに予約をお願いします



サンテパルクたはらicon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 15:45Comments(0)手作り体験教室

2019年06月15日

アンケートにご協力ください

サンテパルクたはらでは、より良い施設をめざして
アンケートを実施しています



アンケートに答えてくださった方には


サンテパルクオリジナル缶バッジをプレゼントします
15歳以上 ひとり1こ限定face02



これからも、皆さんに愛されるサンテパルクをつくっていくため
アンケートにご協力をお願いします
  


Posted by サンテパルクたはら at 13:12Comments(0)お知らせ

2019年06月14日

どれにしようかな?

今、マーケットでは美味しいものがいっぱいですface01


タカミ


イエローキング


すいか


温室ミカン


そして果物の王様

アールスメロンも出始めました


この値段で買えるのは、ここだけですよicon  


Posted by サンテパルクたはら at 12:52Comments(0)マーケット

2019年06月12日

蕾がいっぱい

サンテガーデンの上の方にあるハーブ園では
アーティーチョークの蕾がいっぱいついてきましたキラキラ


紫色の大きな花が咲きます
楽しみですね  


Posted by サンテパルクたはら at 15:28Comments(0)花・木

2019年06月11日

ほかほかでふわふわ

毎月開催しているパン教室bread
今月はあみこみパン&いちごのパンケーキを作りましたichigo


来月は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
7月20日(土)午前10時30分~
コーヒー&紅茶パン
体験料1,000円
    (⋈◍>◡<◍)。✧♡



残り5人分です
定員になり次第締め切りとなります
体験日の5日前までに予約をお願いします



サンテパルクたはらicon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 14:31Comments(0)手作り体験教室

2019年06月10日

梅雨のクッキー その2

昨日のアイシングクッキー教室icon11






皆さん とてもかわいくできましたface01


次回は少し先になりますが
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
10月27日(日)午後1時~
ハロウィンクッキー
体験料1,500円
      (⋈◍>◡<◍)。✧♡



定員になり次第締め切りとなります
体験日の5日前までに予約をお願いします



サンテパルクたはらicon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 12:50Comments(0)手作り体験教室

2019年06月09日

梅雨のクッキー

今日はアイシングクッキー教室を開催しましたkaeru






次回は
10月27日(日)午後1時から
ハロウィンクッキー
体験料1,500円

定員になり次第締め切りとなります
体験日の5日前までに予約をお願いします



サンテパルクたはら
icon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 15:48Comments(0)手作り体験教室

2019年06月07日

ほっかほか!

サンテパルクでは毎月2回 パン教室を開催していますbread

6月は

あみこみパン&いちごのパンケーキを作りました♡


来月は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
7月20日、27日 午前10時30分~
コーヒー&紅茶パン
体験料1,000円
     (⋈◍>◡<◍)。✧♡


定員になり次第締め切りとなります
体験日の5日前までに予約をお願いします



サンテパルクたはらicon290531-25-1234
  


Posted by サンテパルクたはら at 15:51Comments(0)手作り体験教室

2019年06月05日

さらさら

ささのはさらさらwakaba

今日から七夕飾りを始めました

もう短冊がicon


7月7日までです

みんなの願いが叶いますようにキラキラ   


Posted by サンテパルクたはら at 13:23Comments(0)日記

2019年06月02日

今日のおやつは

今日のお菓子教室はアメリカンクッキーを作りました

ココナッツとチョコチップ入りの2種類
美味しそうな出来栄えにキャベリンもニッコリface01

次のお菓子教室は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
6月30日(日)、7月2日(火)午後1時~
水ようかん
体験料1,000円
       (⋈◍>◡<◍)。✧♡



開催日の5日前までに予約をお願いします



サンテパルクたはらicon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 14:55Comments(0)手作り体験教室

2019年06月01日

鉢物展示・即売会やってます

いろいろなアジサイが咲いていますよキラキラ








サンテドームでは、今日と明日
JA愛知みなみ鉢物部会の展示即売会を開催しています
今日は午後4時まで、明日は午前10時~午後3時までです

生産者と直に触れ合える機会でもあるので
ぜひお越しください

明日は展示品の販売もあります  


Posted by サンテパルクたはら at 13:20Comments(0)花・木イベント