2012年12月30日

1年間ありがとうございました

平成24年の営業は今日で終わりです。
今年は皆様にとって良い年でしたか?

平成25年も皆様に愛されるサンテパルクでありたいと思っています。
来年もよろしくお願いいたしますicon



年末年始の休園日 12月31日~1月2日、1月8日~10日  


Posted by サンテパルクたはら at 15:58Comments(0)お知らせ

2012年12月29日

もういくつ寝ると

今日はフラワーアレンジメント教室でした花
お正月用のアレンジを作りました花





皆さん素敵ですねicon

新年は1月19日(土)新春アレンジ(1,000円)を開催します。
ご希望の方は サンテパルクたはら icon0531-25-1234
  


Posted by サンテパルクたはら at 16:54Comments(0)手作り体験教室

2012年12月28日

リニューアル

展示電車が化粧直しをしましたface01


サンテパルクたはらは、30日まで開園します。
年末年始は12月31日~1月2日までと1月8日~10日までを
休園とさせていただきますicon

お間違いのないよう、お願いいたします。  


Posted by サンテパルクたはら at 15:33Comments(0)お知らせ

2012年12月26日

黄色いじゅうたんです

今日は風が強く冷たいですが、
とてもきれいな青空が広がっていますicon01

サンテガーデン下では、菜の花がきれいに咲きました花



明日27日(木)は休園日、年末は30日(日)まで開園していますキラキラ
年始は1月3日(木)から開園しますキラキラ   


Posted by サンテパルクたはら at 14:40Comments(0)花・木

2012年12月26日

寒いのに熱々

寒いのに熱々の二人?をサンテパルクで見つけましたheart


柵が二人の仲を裂くheartって言ってました


二人の恋の行方が楽しみですねicon  


Posted by サンテパルクたはら at 09:50Comments(0)動物

2012年12月25日

今回はまだ・・・

人気のフリーマーケットですが、1月27日(日)のブースにまだ少しだけ空きがありますusagi


衣料品、雑貨、おもちゃなど、ご家庭で不要になったものを売ってみませんか?

希望の方は、お電話でお申し込みください。
サンテパルクたはら icon0531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 13:52Comments(0)フリーマーケット

2012年12月23日

おいしいよ

キャベツ収穫体験を開催しました

おまけは だいこんです


明日もできますkaeru
ご希望の方は サンテパルクたはら icon0531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 15:37Comments(0)野菜収穫

2012年12月23日

今日のお菓子教室

クリスマスなのでシューリースを作りましたicon

生クリームとイチゴたっぷりで、おいしそうichigo

次回は1月13日(日)と15日(火)午後1時から
さくさくクッキースノーボールを作りますicon04
体験料はお一人1,000円です。

ご希望の方は サンテパルクたはら icon0531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 15:31Comments(0)手作り体験教室

2012年12月22日

明日のサンテパルク

明日23日(日)は子ども工作教室 クリスマスを開催しますicon

こんな松ぼっくりを


かわいくデコレーションして


またまたかわいいサンテ特製バッグに入れて


お持ち帰りできますface05

午前10時から サラダ館2階で行いますicon
先着100人 参加費 無料ですので、
皆さん来てくださいねkao

明日は、9時30分から フリーマーケットも開催されます。
掘り出し物を見つけるには、早めのご来園がお勧めですよicon22


  


Posted by サンテパルクたはら at 16:54Comments(0)子ども工作教室

2012年12月22日

もうすぐクリスマス

今日のパン教室では、毎年12月恒例のシュトーレンを作りましたicon

おいしそうでしょheart


来月は1月26日のUFOパン&クルミパンに、まだ1名分の空きがあります。
2月は2日と9日で、チョコチップメロンパン&ミニチョコパン。
どちらも空きはわずかです。
お早めにお申し込みくださいbuta

サンテパルクたはら icon0531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 13:12Comments(0)手作り体験教室

2012年12月21日

突然ですが

22日(土)~24日(月・祝)の3日間、
キャベツ収穫体験を開催しますface02

お好きなキャベツ3玉を採っていただき、参加費は100円ですicon
時間は10時30分から14時30分の間(昼休みを除く)なら、
お好きな時間にはじめられますicon

先着10家族ですので、ご希望の方はご予約くださいbuta

お問合せ サンテパルクたはら icon0531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 17:24Comments(0)野菜収穫

2012年12月16日

ご来園ありがとうございました

本日開催の、豊橋田原食農教育推進フォーラムへは、
たくさんの皆さんがご来園くださいました。
ありがとうございました。
寺田真二郎さんのクッキングトークショーも大盛況でした。


サイン会も行われ、皆さん満足して帰られましたicon

豊橋市のうずラッキー君もサインをもらってましたよhiyoko01  


Posted by サンテパルクたはら at 15:13Comments(0)イベント

2012年12月15日

とぅ~~もろ、とぅ~もろ、明日があるさぁ~♪

みなさん、こんにちはface03
1、2・・・サンテパルクたはらの『みやっち』ですicon

今日は珍しく、2度目の登場ですicon22
というか、みやっちが1日に2度も更新するのは、初めてのことですface08

このブログを見た方、いいことあるかもよ~kao

そんなicon12ラッキーicon12なアナタ、明日のイベントの紹介をしちゃいますねっ花

こんなことをやっちゃいますicon15



ちょっと「お堅い」名前ですよねicon11
でも、内容は楽しさいっぱいなんですよface05

とりあえず、出店があって、オイシイモノを食べることができますicon
パンや牛乳、ホットドッグやハンバーガー、うずらフランクフルト、野菜・果物などなど・・・ichigo
出店って、お祭り気分ウキウキしちゃうのは、みやっちだけではないはずですicon

それから、野菜ソムリエのゲームがあったり・・・・
寄せ植え体験(先着30人、1,500円)フラワーアレンジメント体験(先着30人、500円)
子ども工作教室(クリスマス工作 無料)
お買い上げ抽選会
じょじょぎりの無料配布お菓子のつかみ取り(本日入ったチラシの角にある券が必要です)


すごく楽しめそうじゃないicon

そして、何と言ってもメインはこちらicon14



なんでも、この寺田真二郎さんって・・・・・
超イケメンheartなんだって~icon
テレビにもよく出ている方なので、知っている人もいるかも知れませんが、
生で見られるなんてチャンスを逃しちゃもったいないオバケが出ちゃいますよ~kao

明日は10時から開催しますので、是非、お越しくださいusagi

そんなわけで、明日もサンテで決まりですねっface03  


Posted by サンテパルクたはら at 17:34Comments(0)イベント

2012年12月15日

いらっしゃいませ~☆

みなさん、こんにちはface03
1、2・・・サンテパルクたはらの『みやっち』ですicon

いよいよ明日はもっと伝えたい!!食と農の絆づくり 豊橋田原食農推進フォーラム」ですicon12
いろんな出店が出るから楽しみだなぁ~face03

さて、表題の件ですが・・・・
今日はちょっと珍しいお客さんがやってきたんですよicon



見えるかな~icon見えねかなぁ~icon
奥の方なんだけどな~icon05

もう少しアップにしてみると・・・



白鳥さんで~すicon14
しかも、6羽もいるんですよahiruahiruahiruahiruahiruahiru

いつも芦ヶ池に住んでいる「はくちゃん」とはみんな違うんですよface06

今、まさに、サンテパルクの芦ヶ池は白鳥の湖となっておりますheart

サンテパルクたはらへ急げ~~~icon16icon16icon16


それから、季節モノも設置完了ですよicon22



icon門松で~すicon

年賀状の写真に迷っているアナタicon
キラキラナイスキラキラな写真が撮れるんじゃないですかicon21
ちなみにみやっちは、今年の年賀状に使わせてもらいましたよ~icon

この写真は玄関ですが、サンテにはあと2箇所、門松がありますので探しに来てくださいなkaeru

白鳥さんとお待ちしてま~すahiruicon  


Posted by サンテパルクたはら at 09:41Comments(0)日記

2012年12月12日

食農フォーラム

16日(日)開催の第7回豊橋田原食農教育推進フォーラムでのイベントです。
子ども工作教室「クリスマス」

こんなかわいいクリスマスツリーや

簡単リースを作れちゃいますicon

サンテドームで午前10時から 先着100人ですので、
皆さん来てくださいねicon

他にもイベント満載ですよicon

フォーラムについてのお問合せ
豊橋市役所農政課 0532-51-2464


子ども工作教室についてのお問合せ
サンテパルクたはら 0531-25-1234
  


Posted by サンテパルクたはら at 09:32Comments(0)イベント

2012年12月11日

寄せ植え教室

キラキラ 今度の日曜日 16日 第7回豊橋田原食農教育推進フォーラムの会場で開催しますキラキラ

時間は午前10時からで、先着30人です花
場所はサンテドームですので、お出かけください。
軍手等が必要な方はご持参ください。

他にも、「ふるさとうまいもん市場」「野菜ソムリエの食育ゲーム」「お買い上げ抽選会、
とっても素敵な料理研究家 寺田真二郎さんのクッキングトークショーは、
午後1時から、先着100人ですicon

楽しいこと満載で皆さんのお越しをお待ちしていますkao

  


Posted by サンテパルクたはら at 17:10Comments(0)手作り体験教室

2012年12月11日

ホクホク

先日の日曜日 風が強く寒い中、家族でじゃがいも収穫体験に来てくれました。

初めての収穫体験だったそうですが、満足していただけましたか?

お子さんの笑顔に、サンテパルク職員も寒さを忘れてしまいましたface02

ありがとうございました。

皆さんに楽しんでいただいたじゃがいもですが、
残り少なくなりましたface04

今までは土日祝日に開催していましたが、
いつでもできます!じゃがいも収穫体験
今季のじゃがいもがなくなるまで、休園日を除く毎日、
10時30分から14時30分まで(昼休みを除く)のお好きな時間に収穫体験をしていただけますface08

なくなりしだい終了となりますので、ご了承ください。
来園日が決まっている方は、事前に電話予約がお勧めです。

お問合先 サンテパルクたはらicon0531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 09:23Comments(0)野菜収穫

2012年12月09日

16日(日)

12月16日(日)に開催の
第7回 豊橋田原食育教育推進フォーラム
もっと伝えたい!食と農の絆づくり
午前10時からのふるさとうまいもん市場、野菜ソムリエの食育ゲーム、寄せ植え・フラワーアレンジメント体験など
楽しいイベントが満載ですが
なかでも、午後1時から開催の
料理研究家 寺田真二郎さんのクッキングトークショーでは、
忙しい主婦の方や料理初心者の方も「作ってみたい!」と思わせる料理の作り方を、見ることができますringo

寺田さんは愛知県出身でテレビの料理番組等にも多数出演をしているそうです。
先日、下見に来ましたが、チラシどおりのとても素敵な男性でしたface05



皆さんもぜひお出かけくださいねusagi  


Posted by サンテパルクたはら at 13:48Comments(0)イベント

2012年12月07日

最後の・・・

野菜収穫体験を開催します。


じゃがいも収穫です。

開催は今度の日曜日 12月9日
午前10時30分から11時30分または午後1時30分から2時30分の間なら
お好きな時間にはじめられますface02

募集は先着10家族で、体験料は1家族500円。
じゃがいもの収穫は今年最後になると思います。

希望の方はお電話で サンテパルクたはらicon0531-25-1234 まで  


Posted by サンテパルクたはら at 12:59Comments(0)野菜収穫

2012年12月04日

楽しんでいただけましたか

収穫祭の様子です







たくさん方に楽しんでいただけたと思います。
16日には「豊橋田原食農教育推進フォーラム」が開催されます。
遊びに来てくださいねぇbuta  


Posted by サンテパルクたはら at 12:50Comments(0)イベント