2012年12月02日
収穫祭ありがとうございました
本日の収穫祭 無事終了しました
後半は雨が降ってきてしまいましたが、
たくさんのお客様にご来園いただき、
ありがとうございました。

ビンゴ大会

もち投げ
再来週16日(日)には
豊橋田原食農教育推進フォーラムが開催されます。
こちらも楽しいイベント満載ですので、
遊びに来てくださいね
後半は雨が降ってきてしまいましたが、
たくさんのお客様にご来園いただき、
ありがとうございました。
ビンゴ大会
もち投げ
再来週16日(日)には
豊橋田原食農教育推進フォーラムが開催されます。
こちらも楽しいイベント満載ですので、
遊びに来てくださいね

2012年12月02日
収穫祭やってます
曇り空ですが、たくさんのお客様でにぎわっています。

地元農家の野菜

JA愛知みなみのみかんつめ放題

4Hクラブのジャンボかぼちゃ重さあて

焼大アサリもおいしいですよ
ビンゴは、午後2時15分からサンテドームでカードを配ります、
そして大会はふれあい広場で午後2時30分から
小学生以下 先着300人ですよ
その後は、お待ちかねの餅投げ
みんなたくさん拾ってくださいね
地元農家の野菜
JA愛知みなみのみかんつめ放題
4Hクラブのジャンボかぼちゃ重さあて
焼大アサリもおいしいですよ

ビンゴは、午後2時15分からサンテドームでカードを配ります、
そして大会はふれあい広場で午後2時30分から
小学生以下 先着300人ですよ

その後は、お待ちかねの餅投げ
みんなたくさん拾ってくださいね

2012年12月02日
朝日とともに
朝日とともにやってきた作業員のおじさんとおばさん

と思ったら
FM豊橋のお二人さん


今日の準備です
午前9時からFM84.3MHzで、収穫祭のもようを放送します

皆さん、聞いてくださいね
2012年12月02日
今日は収穫祭
朝日とともに出勤し、収穫祭の準備を進めています。

今日は年に一度の収穫祭
性能の悪いカメラではきれいな朝焼けをお見せすることができず残念です(腕のせいかも?)
皆さんのお越しをお待ちしています
今日は年に一度の収穫祭
性能の悪いカメラではきれいな朝焼けをお見せすることができず残念です(腕のせいかも?)
皆さんのお越しをお待ちしています

2012年12月01日
明日はサンテに来てね
明日2日(日)は収穫祭
9時から FM豊橋生放送
植木の剪定講習会
10時から 模擬店など開始
ミニ電車乗車体験(天候により中止の場合があります)
宝さがしアドベンチャー(小学生以下)
小学生以下対象のビンゴ大会は午後2時15分からサンテドームでカード配布、
2時30分からふれあい広場で大会です
賞品の一部をお見せしちゃいます

そしてその後はみんな大好き餅投げ
餅に混ぜてほんの少しですがサンテで作ったこんなものも投げますのでお楽しみに
9時から FM豊橋生放送
植木の剪定講習会
10時から 模擬店など開始
ミニ電車乗車体験(天候により中止の場合があります)
宝さがしアドベンチャー(小学生以下)
小学生以下対象のビンゴ大会は午後2時15分からサンテドームでカード配布、
2時30分からふれあい広場で大会です

賞品の一部をお見せしちゃいます
そしてその後はみんな大好き餅投げ
餅に混ぜてほんの少しですがサンテで作ったこんなものも投げますのでお楽しみに
