2014年11月30日
2014年11月30日
2014年11月26日
募集中
年末恒例の寄せ植え教室
ただ今、参加者を募集中です

写真は昨年のものです
12月7日(日)午後1時30分からで
体験料は1,500円
軍手・ビニール手袋等はご持参ください
予約はサンテパルクたはら
0531-25-1234
ただ今、参加者を募集中です

写真は昨年のものです
12月7日(日)午後1時30分からで
体験料は1,500円
軍手・ビニール手袋等はご持参ください
予約はサンテパルクたはら

2014年11月24日
クリスマスアレンジ
昨日のフラワーアレンジメント教室はクリスマスをイメージした作品

姫りんごやチョコレートコスモスを使ったアレンジです
来月は12月28日(日)午後1時から
お正月アレンジを行います
体験料は2,500円
5日前までに予約をお願いしていますが、
定員になり次第締め切りますので、
お早めに申込みください
ご予約はサンテパルクたはら
0531-25-1234

姫りんごやチョコレートコスモスを使ったアレンジです
来月は12月28日(日)午後1時から
お正月アレンジを行います
体験料は2,500円
5日前までに予約をお願いしていますが、
定員になり次第締め切りますので、
お早めに申込みください

ご予約はサンテパルクたはら

2014年11月23日
2014年11月21日
日曜日は・・・
あさって23日(日)は、子ども工作教室を開催します。
今回は「クリスマス工作」

まつぼっくりを使って、かわいいクリスマスツリーを作りましょう
午前10時から午後3時まで(昼休みを除く)で
先着100人です
サラダ館2階ですので、皆さん来てくださいね
今回は「クリスマス工作」
まつぼっくりを使って、かわいいクリスマスツリーを作りましょう

午前10時から午後3時まで(昼休みを除く)で
先着100人です
サラダ館2階ですので、皆さん来てくださいね
2014年11月19日
おいしいよ
開催中!
しくて
しい野菜収穫体験
じゃがいも・キャベツ・にんじんの3種類を収穫して
1家族500円


畑の野菜がなくなるまでとなりますので、お早めにおいでください
野菜を入れる袋を持って来てくださいね
ご予約・お問合せは サンテパルクたはら
0531-25-1234


じゃがいも・キャベツ・にんじんの3種類を収穫して
1家族500円

畑の野菜がなくなるまでとなりますので、お早めにおいでください
野菜を入れる袋を持って来てくださいね
ご予約・お問合せは サンテパルクたはら

2014年11月18日
今年のクリスマスは
12月21日(日)午前10時から
スターバックスコーヒー おいしいいれ方 クリスマス編を開催します
講師はスターバックス ホリデイスクエア豊橋店の林さん

数種類のコーヒー
とお菓子
そして

コーヒー豆とセミナー参加者限定の記念品のお土産付
で
参加費は3,000円です
準備の都合で12月17日(水)までに申込みをお願いします
期限前でも定員に達した場合は、締め切ります
皆さんもおいしいコーヒーで、クリスマスを楽しんでみませんか
※ 写真はイメージです
ご予約はサンテパルクたはら
0531-25-1234
スターバックスコーヒー おいしいいれ方 クリスマス編を開催します
講師はスターバックス ホリデイスクエア豊橋店の林さん
数種類のコーヒー


そして
コーヒー豆とセミナー参加者限定の記念品のお土産付

参加費は3,000円です
準備の都合で12月17日(水)までに申込みをお願いします
期限前でも定員に達した場合は、締め切ります
皆さんもおいしいコーヒーで、クリスマスを楽しんでみませんか

※ 写真はイメージです
ご予約はサンテパルクたはら

2014年11月16日
第4中継所でした
サンテパルクたはらは中部・北陸実業団駅伝の第4中継所でした
トップの選手です

走り終えて、さわやかな笑顔です
第4中継所の様子です




現在6区の選手が走っているようです
ゴール目指して頑張れ!
トップの選手です
走り終えて、さわやかな笑顔です
第4中継所の様子です
現在6区の選手が走っているようです
ゴール目指して頑張れ!
2014年11月16日
2014年11月16日
駅伝大会
今日は、中部北陸実業団対抗駅伝競走大会が渥美半島一帯で開催されます
サンテパルクたはらは第4中継所となり、
交通規制で通行止めになる時間がありますので、ご注意ください
そして今年も、トヨタ自動車㈱の皆さんがふるまい所を設けます
昨年の様子

今年は寒さを吹き飛ばすキムチスープ
皆さん、サンテパルクたはらに応援に来てくださいね
サンテパルクたはらは第4中継所となり、
交通規制で通行止めになる時間がありますので、ご注意ください

そして今年も、トヨタ自動車㈱の皆さんがふるまい所を設けます
昨年の様子
今年は寒さを吹き飛ばすキムチスープ

皆さん、サンテパルクたはらに応援に来てくださいね
2014年11月15日
午後も盛りだくさん
サンテパルクたはら収穫祭
キャベゾウとかいくんもラジオ出演しました

90周年の豊橋鉄道も菜の花号で来ました

FM豊橋のパーソナリティー「まっきー」も楽しそう

ほっとらむの大判焼きもあります

ジャグリングショー&ふうせんアートは
この後 午後1時からも開催しますよ

キャベゾウとかいくんもラジオ出演しました
90周年の豊橋鉄道も菜の花号で来ました
FM豊橋のパーソナリティー「まっきー」も楽しそう

ほっとらむの大判焼きもあります
ジャグリングショー&ふうせんアートは
この後 午後1時からも開催しますよ

2014年11月15日
2014年11月14日
収穫祭だよ!
明日15日(土)は収穫際です
エフエム豊橋の公開生放送

地元の野菜などの即売

かいくん

キャベゾウ

ジャグリングショー&ふうせんアート
せん定講習会
阿南町の物産展
ビンゴ大会
もち投げ
なども開催します
皆さん遊びに来てくださいね
エフエム豊橋の公開生放送
地元の野菜などの即売
かいくん
キャベゾウ
ジャグリングショー&ふうせんアート
せん定講習会
阿南町の物産展
ビンゴ大会
もち投げ
なども開催します
皆さん遊びに来てくださいね

2014年11月11日
ご注意ください
11月16日(日)は第54回中部・第44回北陸実業団対抗駅伝競走大会が
渥美半島一帯で開催されます


この大会はお正月に行われる、第59回全日本実業団対抗駅伝競走大会の予選会を兼ねています。
サンテパルクも第4中継所となり、交通規制が実施されますのでご注意ください。

サンテパルクたはら前の道路は、
10時50分頃から11時40分頃、東から西へ向かっての通行止が実施され、
駐車場からの出入りもできなくなります
国道259号、42号でも選手通過時間に規制がありますので、ご注意ください。
詳しくは、田原市教育委員会スポーツ課
0531-23-3531 へお願いします
渥美半島一帯で開催されます



この大会はお正月に行われる、第59回全日本実業団対抗駅伝競走大会の予選会を兼ねています。
サンテパルクも第4中継所となり、交通規制が実施されますのでご注意ください。
サンテパルクたはら前の道路は、
10時50分頃から11時40分頃、東から西へ向かっての通行止が実施され、
駐車場からの出入りもできなくなります

国道259号、42号でも選手通過時間に規制がありますので、ご注意ください。
詳しくは、田原市教育委員会スポーツ課

2014年11月10日
2014年11月07日
2014年11月04日
今日のおやつ
にんじん収穫&キャロットケーキ作り体験を開催しました

収穫の写真は・・・わすれました
にんじんが大好きな女の子が
お父さん、お母さんと一緒に楽しんでくれました
11月15日(土)午後1時からは、
野菜を使ったスイーツ作り&収穫体験を開催します
申し込み先は、市役所 農政課
0531-23-3517 です
収穫の写真は・・・わすれました

にんじんが大好きな女の子が
お父さん、お母さんと一緒に楽しんでくれました

11月15日(土)午後1時からは、
野菜を使ったスイーツ作り&収穫体験を開催します
申し込み先は、市役所 農政課

2014年11月03日
2014年11月02日
本日のハーブ料理
本日のメインは青魚とサオールです。他に、カブのクリームスープ、ベビーリーフサラダ、
黒米のピラフをつくりました。
作られた方は、とても満足そうにしてましたよ。
ちなみに来月のメニューは赤肉の赤ワイン煮になります。
日時は12月14日(日)10時~
価格は1,800円です。
申し込みはサンテパルク電話0531-25-1234までお願いします。
先生が丁寧に作り方を教えてくれるので、ぜひお申込ください。