2018年12月30日

年末年始




サンテパルクたはらの年末年始は

12月31日から1月2日まで 休園日

1月3日 新春フェア

1月9日 臨時休園 10日と連休

1月15日(火)~3月13日(水) 開園時間の変更 午前9時~午後4時30分

休園日でも公園内へは入れますが、ケガや事故には十分お気をつけください




皆さま 良い年末年始をお過ごしください
  


Posted by サンテパルクたはら at 15:06Comments(0)お知らせ

2018年12月29日

明日までです

サンテパルクたはら今年は明日30日までの開園ですnico

新年は3日から
3日には新春フェアを開催します

午前10時から 甘酒の無料サービス(先着200人)

午前11時から 餅つき大会(小学生以下先着50人)

餅つき終了後 お雑煮のふるまい(餅つき参加家族優先、先着300人)

お正月遊びコーナーは午後1時からです


お正月遊びコーナーは、4日からは午前9時30分~午後4時
1月14日まで開催しますicon
  


Posted by サンテパルクたはら at 12:51Comments(0)お知らせイベント

2018年12月28日

どこにいると思う?

僕はミニウサギのだんごusagi

いま、僕がいるところ どこかわかるかな?



なんと・・・


ポニーのトミーの背中にいるんだよ


サンテパルクたはらでは、
運が良ければ、こんな光景を見ることができます


ポニー牧場の周りにいることが多いので
みんなも遊びに来てねicon22  


Posted by サンテパルクたはら at 12:09Comments(0)動物

2018年12月26日

クリスマスのケーキ

先日開催したお菓子教室では、
ブッシュドノエルを作りましたicon


お菓子教室は講師の体調不良のため5月頃までお休みになります
ご了承ください
  


Posted by サンテパルクたはら at 12:40Comments(0)手作り体験教室

2018年12月25日

サンテパルクたはらの年末年始

展示電車前に門松を飾りましたicon


青空と赤い橋がとってもきれいですicon06



サンテパルクたはらの年末年始は

27日(木)は臨時開園
JAはマーケットのみの営業
レストランとファーストフードは休業

30日(日)のJAの営業は午後3時まで

31日~1月2日は休園日

1月3日(木)は新春フェアを開催

1月9日(水)休園、10日(木)と連休


お間違えのないようご注意ください  


Posted by サンテパルクたはら at 13:49Comments(0)お知らせ

2018年12月24日

冬の花???

ペチュニアが咲いていますキラキラ


普通の開花時期は春から秋で
この季節に咲くペチュニアは珍しいと思います
見に来てくださいね

駐車場の南側、遊歩道との間です  


Posted by サンテパルクたはら at 13:50Comments(0)花・木

2018年12月23日

えっ!もう!

もう出てますwakaba


チューリップの芽です


春が待ち遠しいですねkao  


Posted by サンテパルクたはら at 11:50Comments(0)花・木

2018年12月21日

トマト石けんできあがり

先日開催したトマト石けん できましたface01




乾燥ハーブを石けんの中に練りこんだ人もいましたicon15



次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2月17日(日)午前10時~
ブロッコリー石けん
体験料1,500円
    (⋈◍>◡<◍)。✧♡



開催日の5日前までに予約をお願いします


サンテパルクたはらicon290-531-25-1234
  


Posted by サンテパルクたはら at 13:01Comments(0)手作り体験教室

2018年12月19日

トマトの石けん

先日の手作り石けん教室では
トマトを使った石けんを作りましたicon06



オイルに


トマトの絞り液を入れると


ハンドミキサーでかき混ぜて


できあがり予想はicon15こちら



次回は
2月17日(日)午前10時から
ブロッコリー石けん
体験料1,500円

エプロン、ゴム手袋、マスク、めがね(ある人)を持って来てください


体験日の5日前までに予約をお願いします
定員になり次第締め切りとなります



サンテパルクたはらicon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 13:26Comments(0)手作り体験教室

2018年12月18日

ステキです

サラダ館2階のポケットミュージアムは、
初開催 まみり写真展 I Like・・・ ですicon06 



1月6日(日)までです

皆さんお越しください  


Posted by サンテパルクたはら at 12:57Comments(0)ポケットミュージアム

2018年12月16日

玄関先に彩を

今日は寄せ植え教室を行いました花


シクラメン、パンジー、キンギョソウなどを使って

鉢に並べていきます






皆さん、とても素敵にできましたicon  


Posted by サンテパルクたはら at 14:21Comments(0)手作り体験教室

2018年12月15日

パン作ろう!

今日のパン教室はシュトーレンを作りましたicon

そして次回は
エピ&フライパンDEパン

1月12日、26日 午前10時30分から
体験料1,000円

開催日の5日前までに予約をお願いします



サンテパルクたはらicon290531-25-1234
  


Posted by サンテパルクたはら at 16:44Comments(0)手作り体験教室

2018年12月14日

女子力アップ♪

田原市内で開催している観光体験博覧会
たはら巡り~な

サンテパルクたはらでも体験できますicon06



色付けした岩塩を使ってのカラフルバスソルトづくり
体験料は500円
アロマの香りでバスタイムがiconしくなりますよ

随時開催していますので、希望の方は事務所に声をかけてくださいねkao  


Posted by サンテパルクたはら at 16:10Comments(0)手作り体験教室

2018年12月12日

香りに癒されて・・・

アロマワックス教室face05サンテパルクたはらで初めて開催します



キャンドルの素材であるワックス(ロウ)とアロマオイルで作る
まるでチョコレートのようなアロマワックス

1月26日(土)午後1時~(1時間30分程度)
体験料 1,500円


お部屋に置いて香りで癒されてください

開催日の5日前までに予約をお願いします



サンテパルクたはらicon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 10:41Comments(0)手作り体験教室

2018年12月11日

今月の鉢花

サンテパルクたはらサラダ館の玄関には
今月の鉢花が展示してありますキラキラ

今月はシクラメンです
  


Posted by サンテパルクたはら at 12:48Comments(0)花・木

2018年12月10日

シーズン一番の寒さ!

今日も寒いですね

サンテガーデンのハーブですwakaba
サラダバーネット
オレガノ
  


Posted by サンテパルクたはら at 12:38Comments(0)花・木

2018年12月09日

キャベツじゃないですよ

ハボタンがきれいですicon06



icon14奥はパンジーとシロタエギク
  


Posted by サンテパルクたはら at 13:33Comments(0)花・木

2018年12月07日

旬の野菜

収穫体験やってますicon

キャベツicon14とじゃがいもicon15


それぞれ1家族200円
土日祝日は、午前11時~、午後1時30分~、午後2時30分~
平日は随時開催します

野菜を入れる袋をご持参ください

畑の野菜がなくなり次第終了となります


サンテパルクたはらicon290531-25-1234  


Posted by サンテパルクたはら at 15:05Comments(0)野菜収穫

2018年12月04日

感動のフィニッシュ!

日曜日に開催された第5回田原リレーマラソンicon

最初にフィニッシュテープを切ったのは
ゼッケン160 中村ランニング中毒同好会


キッズの部のトップは
ゼッケン216 田原陸上クラブ 短距離チーム

一般も含めた全チームの中でも11位という
とても素晴らしい成績でした









皆さんも来年は出場して、この感動を一緒に味わいましょう❣  


Posted by サンテパルクたはら at 12:01Comments(0)イベント

2018年12月03日

仮装で力走

2日に開催された、田原リレーマラソンicon






仮装賞はこちらicon15






  


Posted by サンテパルクたはら at 14:10Comments(0)イベント