2018年02月28日
119㎞たすきをつなぎます!
今日は、消防職員が119㎞防火駅伝を行っています
明日から始まる春の全国火災予防運動のPRのため、
田原消防署を発着点として市内全域でタスキをつなぎます


先ほどサンテパルク横を通過しました
この後は、国道42号を伊良湖方面へ向かいます
皆さんも見かけたら応援をお願いします

明日から始まる春の全国火災予防運動のPRのため、
田原消防署を発着点として市内全域でタスキをつなぎます
先ほどサンテパルク横を通過しました
この後は、国道42号を伊良湖方面へ向かいます
皆さんも見かけたら応援をお願いします

2018年02月27日
2018年02月25日
2018年02月24日
2018年02月23日
2018年02月22日
早咲きの桜です
体験工房の前にある寒緋桜
きれいに咲いています


今日は木曜日で休園日ですので、
建物は閉まっていますが、
公園の中は自由に遊んでいただけます
ケガなどされないように、お気を付けください

きれいに咲いています
今日は木曜日で休園日ですので、
建物は閉まっていますが、
公園の中は自由に遊んでいただけます

ケガなどされないように、お気を付けください
2018年02月21日
2018年02月17日
明日は♪
キャベリンは明日、キャベゾウお兄ちゃんと一緒に
中部国際空港に出張です
セントレアで行う空港音
祭に参加します♪

中部国際空港に出張です
セントレアで行う空港音

Posted by サンテパルクたはら at
11:11
│Comments(0)
2018年02月16日
初めての・・・
3月4日(日)の手作り石けん教室では、
サンテの春石けん を作ります

希望の方は、リップグロスも作ることができますので、
申込みの際にお伝えください
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
3月4日(日)午前10時~
石けん1,500円
石けん&グロス3,000円
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リップグロスは、蜜蝋とオイルを使用していて、
お好きな色で作っていただけます
残り3人分ですので、お早めにお申し込みください
なお、リップグロスのみでの申し込みはできませんのでご了承ください。
サンテパルクたはら
0531‐25‐1234
サンテの春石けん を作ります

希望の方は、リップグロスも作ることができますので、
申込みの際にお伝えください

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
3月4日(日)午前10時~
石けん1,500円
石けん&グロス3,000円
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リップグロスは、蜜蝋とオイルを使用していて、
お好きな色で作っていただけます
残り3人分ですので、お早めにお申し込みください
なお、リップグロスのみでの申し込みはできませんのでご了承ください。
サンテパルクたはら

2018年02月14日
フォトブックあります
田原市のインスタグラム「たはら暮らし」が発行した
フォトブック「たはらごよみ」が完成しました

インスタグラムに#たはら暮らしで投稿された中から
田原の四季を感じる写真がたくさん掲載されています
サンテパルクには40冊来ましたが、
既に10冊ほどが皆さんのお手元に行きました
ほしい方は、お早めにお越しください
フォトブック「たはらごよみ」が完成しました

インスタグラムに#たはら暮らしで投稿された中から
田原の四季を感じる写真がたくさん掲載されています
サンテパルクには40冊来ましたが、
既に10冊ほどが皆さんのお手元に行きました
ほしい方は、お早めにお越しください
2018年02月12日
バレンタインです♡
昨日のフラワーアレンジメント教室
バレンタインアレンジを作りました

チョコレート色のガーベラと
ピンクのバラを使った
のかわいいアレンジです
次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
3月18日(日)午後1時から
春のアレンジ
体験料1,500円
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
開催日の5日前までに予約をお願いします
サンテパルクたはら
0531‐25‐1234
バレンタインアレンジを作りました

チョコレート色のガーベラと
ピンクのバラを使った

次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
3月18日(日)午後1時から
春のアレンジ
体験料1,500円
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
開催日の5日前までに予約をお願いします
サンテパルクたはら

2018年02月11日
2018年02月09日
2018年02月09日
菜の花交流
今日は設楽町の津具保育園、名倉保育園のみんなが
遊びに来てくれました
サンテパルクたはらでは、お弁当休憩と動物ふれあいを楽しみました






この後、いちご狩り、菜の花畑の散策をして帰ります
平成14年度に、田原町農業委員会が
津具保育園に菜の花をプレゼントしたことがきっかけで始まった菜の花交流
平成22年度からは、2園ずつ交代で来てくれています
今日もきっと楽しい思い出を作ってくれたことと思います
遊びに来てくれました
サンテパルクたはらでは、お弁当休憩と動物ふれあいを楽しみました

この後、いちご狩り、菜の花畑の散策をして帰ります

平成14年度に、田原町農業委員会が
津具保育園に菜の花をプレゼントしたことがきっかけで始まった菜の花交流
平成22年度からは、2園ずつ交代で来てくれています

今日もきっと楽しい思い出を作ってくれたことと思います

2018年02月06日
2018年02月04日
今月はチョコ
昨日のパン教室で作りました

奥はマシュマロとアーモンドのせ、手前は中にクリームが入っています
次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2月17日(土)午前10時30分~
体験料1,000円
残り2人分
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ご予約はお早めに!
サンテパルクたはら
0531‐25‐1234

奥はマシュマロとアーモンドのせ、手前は中にクリームが入っています
次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2月17日(土)午前10時30分~
体験料1,000円
残り2人分
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ご予約はお早めに!
サンテパルクたはら

2018年02月03日
2018年02月02日
田原文化会館で開催
2月になりましたね
2月9日から12日まで
田原市であいち花フェスタin東三河が開催されます
キャベリンもPR活動に参加しました


インスタ映えするお花のディスプレイ
子どものための花縁日
お花のパフォーマンス
お花の体験講座
お花と野菜の産直コーナー
東三河グルメ祭り
など、
しそうなイベント満載ですよ

2月9日から12日まで
田原市であいち花フェスタin東三河が開催されます

キャベリンもPR活動に参加しました
インスタ映えするお花のディスプレイ
子どものための花縁日
お花のパフォーマンス
お花の体験講座
お花と野菜の産直コーナー
東三河グルメ祭り
など、
