2019年08月30日
テレビで紹介されました
9月1日から始まる たはら巡り~な が
昨日NHKのまるっと!で紹介されました





紹介されたのは
花名人が案内する 幻想的な電照菊ナイトツアー
馬に乗ってお散歩しましょう! 田園の中での乗馬とエサヤリ体験
そして、サンテパルクたはらで開催する
手作り石けんとカラフルバスソルトづくり
たはら巡り~なには渥美半島ならではの
48の体験メニューがあります
皆さんもお気に入りの体験を見つけて参加してくださいね
昨日NHKのまるっと!で紹介されました
紹介されたのは
花名人が案内する 幻想的な電照菊ナイトツアー
馬に乗ってお散歩しましょう! 田園の中での乗馬とエサヤリ体験
そして、サンテパルクたはらで開催する
手作り石けんとカラフルバスソルトづくり
たはら巡り~なには渥美半島ならではの
48の体験メニューがあります
皆さんもお気に入りの体験を見つけて参加してくださいね
2019年08月28日
たはら巡り~な
田原市では9月1日から
観光体験博覧会 たはら巡り~な が始まります
親子、女子旅、そしてお年寄りなど・・・
それぞれ楽しんでいただける体験がいっぱいですが、
サンテパルクたはらでも
手作り石けんとカラフルバスソルトづくりを開催します

写真はイメージです
渥美半島の素材を使った、肌に優しい石けんです

3月にははちみつを使います
9月29日(日) 午前10時から
かぼちゃの石けん
体験料 1,500円
持ち物 マスク、ゴム手袋、エプロン、メガネ
石けん作りは11月、1月、3月にも開催します
カラフルバスソルトの開催日については
随時ホームページでお知らせします
そして、たはら巡り~なが、明日テレビで紹介されます

NHK 「まるっと!」 18:10~19:00
(中継は18:30頃からの予定)
事件、事故等により内容が変更になる場合があります
48の体験メニューの中から、いくつかが紹介されますので、お
しみに!
観光体験博覧会 たはら巡り~な が始まります
親子、女子旅、そしてお年寄りなど・・・
それぞれ楽しんでいただける体験がいっぱいですが、
サンテパルクたはらでも
手作り石けんとカラフルバスソルトづくりを開催します
写真はイメージです
渥美半島の素材を使った、肌に優しい石けんです
3月にははちみつを使います

9月29日(日) 午前10時から
かぼちゃの石けん
体験料 1,500円
持ち物 マスク、ゴム手袋、エプロン、メガネ
石けん作りは11月、1月、3月にも開催します
カラフルバスソルトの開催日については
随時ホームページでお知らせします
そして、たはら巡り~なが、明日テレビで紹介されます
NHK 「まるっと!」 18:10~19:00
(中継は18:30頃からの予定)
事件、事故等により内容が変更になる場合があります
48の体験メニューの中から、いくつかが紹介されますので、お

2019年08月27日
2019年08月26日
固まったかな
昨日のフラワーアレンジメント教室では
固めるハーバリウムを作りました



皆さんとても素敵に作りました
こちらは先生の見本


次回のフラワーアレンジメント教室は
9月22日(日)午後1時から
秋のアレンジ
体験料1,500円
定員になり次第締め切りとなります
開催日の5日前までに予約をお願いします
サンテパルクたはら
0531-25-1234
固めるハーバリウムを作りました

皆さんとても素敵に作りました
こちらは先生の見本
次回のフラワーアレンジメント教室は
9月22日(日)午後1時から
秋のアレンジ
体験料1,500円
定員になり次第締め切りとなります
開催日の5日前までに予約をお願いします
サンテパルクたはら

2019年08月25日
2019年08月21日
コーヒー教室開催しました
初開催しました!コーヒー教室
講師のお話を聞いたり

自分たちでコーヒーを淹れたり



同じコーヒー豆と器具を使って淹れたのに
味が違うんです

皆さんのコーヒーを飲み比べして いかがでしたか?
おうちでも美味しいコーヒーを淹れてくださいね
次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
10月6日(日)午前10時30分から
美味しい淹れ方
体験料1,500円
持ち物 マイカップ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
参加希望の方は、開催日の5日前までに予約をお願いいたします
定員になり次第締め切りとなります
サンテパルクたはら
0531-25-1234

講師のお話を聞いたり
自分たちでコーヒーを淹れたり
同じコーヒー豆と器具を使って淹れたのに
味が違うんです

皆さんのコーヒーを飲み比べして いかがでしたか?
おうちでも美味しいコーヒーを淹れてくださいね

次回は
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
10月6日(日)午前10時30分から
美味しい淹れ方
体験料1,500円
持ち物 マイカップ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
参加希望の方は、開催日の5日前までに予約をお願いいたします
定員になり次第締め切りとなります
サンテパルクたはら

2019年08月21日
2019年08月20日
夏休み残り少なくなりました
夏休みも残り少なくなってきましたね
宿題は終わりましたか?
日曜日に開催した子ども工作教室
ペットボトルDE水族館には
たくさんのご参加ありがとうございました



来週25日(日)の子ども工作教室は
くるくるひまわりです
宿題は終わりましたか?
日曜日に開催した子ども工作教室
ペットボトルDE水族館には
たくさんのご参加ありがとうございました

来週25日(日)の子ども工作教室は
くるくるひまわりです

2019年08月18日
2019年08月17日
明日の工作教室
明日の子ども工作教室はペットボトルDE水族館

海の生き物の絵を描いて、ペットボトルに入れましょう
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
8月18日(日)午前10時~午後3時
先着150人
参加費無料
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おうちに500㎖のペットボトルがある子は、
持ってきていただいても作れます
海の生き物の絵を描いて、ペットボトルに入れましょう

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
8月18日(日)午前10時~午後3時
先着150人
参加費無料
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おうちに500㎖のペットボトルがある子は、
持ってきていただいても作れます
2019年08月16日
ホッとするひとときを
サンテパルクたはらでは、
21日(水)にコーヒー教室を開催します

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
午前10時から
美味しい淹れ方
体験料1,500円
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
講師は元有名コーヒー店のコーヒーマスター
ご希望の方は、18日(日)までに予約をお願いします
9月以降の開催日については、未定です
決まり次第、サンテパルクのホームページでお知らせします
サンテパルクたはら
0531-25-1234
21日(水)にコーヒー教室を開催します
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
午前10時から
美味しい淹れ方
体験料1,500円
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
講師は元有名コーヒー店のコーヒーマスター
ご希望の方は、18日(日)までに予約をお願いします
9月以降の開催日については、未定です
決まり次第、サンテパルクのホームページでお知らせします
サンテパルクたはら

2019年08月15日
2019年08月13日
2019年08月12日
2019年08月11日
イベント終了しました
真夏のkoiを追いかけて… 大好評でした

この模様は、ティーズHOTステーションで放送されます
初回放送は、14日(水)午前10時~
以降放送は、12:00~、15:00~、18:00~、22:00~、24:00~
週末号は、土曜日 13:00~、19:00~、日曜日 8:00~、13:00~
放送予定は告知なく変更になる場合があります
この模様は、ティーズHOTステーションで放送されます

初回放送は、14日(水)午前10時~
以降放送は、12:00~、15:00~、18:00~、22:00~、24:00~
週末号は、土曜日 13:00~、19:00~、日曜日 8:00~、13:00~
放送予定は告知なく変更になる場合があります
2019年08月11日
コイが捕まえられます
夏のイベント 真夏のkoiを追いかけて… は本日開催です

小学生以下 先着300人 体験料は無料です
サラダ館前のテント下で開催します
鯉のプールに入るときは、注意を守ってください
記録写真・ブログのための写真撮影を行いますので、ご協力ください
小学生以下 先着300人 体験料は無料です
サラダ館前のテント下で開催します
鯉のプールに入るときは、注意を守ってください
記録写真・ブログのための写真撮影を行いますので、ご協力ください