2013年08月15日
2013年08月14日
2013年08月14日
みんな楽しそうでした
昨日の子ども工作教室「スライム」 みんな
しそう





みんな上手にできました
今日は「くるくるひまわり」
午後3時まで体験工房で開催しています
参加費は無料、先着150人です
遊びに来てくださいね

みんな上手にできました

今日は「くるくるひまわり」
午後3時まで体験工房で開催しています
参加費は無料、先着150人です
遊びに来てくださいね

2013年08月13日
明日は・・・
明日14日の子ども工作教室は「くるくるひまわり」です

今年最後のくるくるひまわりです
場 所:体験工房
時 間:午前10時から午後3時まで
定 員:先着150人
参加費:無料
みんな 作りに来てね
今年最後のくるくるひまわりです

場 所:体験工房
時 間:午前10時から午後3時まで
定 員:先着150人
参加費:無料
みんな 作りに来てね

2013年08月13日
2013年08月13日
こいの季節
今日のイベントは真夏のKoiを追いかけて
巨大水槽に泳いでいる鯉をつかみどりしよう

午前10時から
小学生以下 先着300人
参加費は無料
場所は芝生広場です
もちろん、つかまえた鯉はお持ち帰りできるよ

大きい鯉は、キャッチ&リリースでお願いします
巨大水槽に泳いでいる鯉をつかみどりしよう

午前10時から
小学生以下 先着300人
参加費は無料
場所は芝生広場です
もちろん、つかまえた鯉はお持ち帰りできるよ

大きい鯉は、キャッチ&リリースでお願いします
2013年08月10日
くるくる回ります
明日11日(日)は子ども工作教室「くるくるひまわり」を開催します

息を吹きかけると くるくる回る かわいいひまわりだよ
時 間/午前10時~午後3時まで
場 所/サラダ館2階
参加費/無料
定 員/先着150人
あなたも作ってみませんか?

息を吹きかけると くるくる回る かわいいひまわりだよ
時 間/午前10時~午後3時まで
場 所/サラダ館2階
参加費/無料
定 員/先着150人
あなたも作ってみませんか?
2013年08月10日
2013年08月10日
2~3日がヤマ?
7月12日 深夜に花を咲かせたドラゴンフルーツにまた、蕾がつきました


数日後には、また花を咲かせてくれると思います
前回は2つでしたが、今回は1つだけ
それでも、またあのキレイな花が見られるかと思うと、とっても楽しみです
数日後には、また花を咲かせてくれると思います

前回は2つでしたが、今回は1つだけ
それでも、またあのキレイな花が見られるかと思うと、とっても楽しみです
2013年08月09日
ケーブルテレビで放送!
ケーブルテレビ「ティーズ」でサンテパルクが放送されます



ティーズエリアの風景という番組で、初回は月曜日の夜8時40分から
1日に何回か再放送があり、1週間にわたって放送されます。
お楽しみに



ティーズエリアの風景という番組で、初回は月曜日の夜8時40分から
1日に何回か再放送があり、1週間にわたって放送されます。
お楽しみに

2013年08月07日
2013年08月07日
残り1人分!
人気のパン教室 今月はピザです
いつも満員になってしまい、ご迷惑をおかけしていますが、
10日(土)はまだ1人分だけ空いています。

こんな美味しそうなピザが1枚500円 一人2枚まで申し込んでいただくことができます
時間は10時30分からです
親子で2枚作ったり、恋人と1枚を分け合ってもいいかもしれませんね
なお、9月と10月26日は定員に達してしまい、
10月12日も残りわずかとなっています
参加希望の方は、お電話または直接、お申込みください。
サンテパルクたはら
0531-25-1234
いつも満員になってしまい、ご迷惑をおかけしていますが、
10日(土)はまだ1人分だけ空いています。
こんな美味しそうなピザが1枚500円 一人2枚まで申し込んでいただくことができます
時間は10時30分からです
親子で2枚作ったり、恋人と1枚を分け合ってもいいかもしれませんね

なお、9月と10月26日は定員に達してしまい、
10月12日も残りわずかとなっています

参加希望の方は、お電話または直接、お申込みください。
サンテパルクたはら

2013年08月06日
夏のお菓子ですね
今日のお菓子教室はわらびもちを作りました

くるみ(左)とプレーンの2種類です
とっても美味しそう
来月のはレモンケーキ
9月1日(日)と3日(火) 時間はどちらも午後1時から
10月はお休みです
エプロンとできあがったケーキを入れる箱をご持参ください
参加希望の方は、お電話または直接
サンテパルクたはら
0531-25-1234
くるみ(左)とプレーンの2種類です
とっても美味しそう

来月のはレモンケーキ
9月1日(日)と3日(火) 時間はどちらも午後1時から
10月はお休みです

エプロンとできあがったケーキを入れる箱をご持参ください
参加希望の方は、お電話または直接
サンテパルクたはら

2013年08月06日
採って来ました!
今日も採って来ました
大好評「サンテで収穫したちょっといいものプレゼント」

トマト、パプリカ、きゅうり、こどもピーマン、なす、黒ウリ
そして 緑のカーテンで育ったゴーヤもあります
1家族 どれか1つでお願いします
サラダ館にありますよ
なお、この野菜は毎日あるとは限りません
どの野菜があるかもわかりません
その日に収穫したものを置いてあります
何があるかは、あなたの運しだいです
大好評「サンテで収穫したちょっといいものプレゼント」
トマト、パプリカ、きゅうり、こどもピーマン、なす、黒ウリ
そして 緑のカーテンで育ったゴーヤもあります

1家族 どれか1つでお願いします
サラダ館にありますよ

なお、この野菜は毎日あるとは限りません
どの野菜があるかもわかりません
その日に収穫したものを置いてあります
何があるかは、あなたの運しだいです

2013年08月06日
2013年08月05日
実りの秋はすぐそこです
まだまだ暑い日が続いていますが、実りの秋はすぐそこまで来ています

稲作体験「稲刈り」の開催日が決まりました
9月8日(日)午前10時から
参加費 2,000円
募 集 5家族
参加希望の方は、お電話でお申込みください
なお、田植え体験に参加されたご家族には、別途通知をお送りします
サンテパルクたはら
0531-25-1234

稲作体験「稲刈り」の開催日が決まりました
9月8日(日)午前10時から
参加費 2,000円
募 集 5家族
参加希望の方は、お電話でお申込みください

なお、田植え体験に参加されたご家族には、別途通知をお送りします

サンテパルクたはら

2013年08月04日
暑さに負けずに咲いています
今朝のサンテガーデンです

ポーチュラカ満開でとってもキレイ

トレニアも満開

黄花コスモスはチラホラ
暑さ対策をして、見に来てくださいね



サンテパルクたはら
0531-25-1234
ポーチュラカ満開でとってもキレイ
トレニアも満開
黄花コスモスはチラホラ
暑さ対策をして、見に来てくださいね




サンテパルクたはら

2013年08月04日
2013年08月02日
8月はまだ空いてます
8月は暑いので予約が取りやすいフリーマーケットですが、
今回もまだ空きがあります。

開催日/毎月第4日曜日(今月は25日です)
参加費/500円(場所指定の場合は1,000円UP↑)
受付時間/8:30から9:30
出店時間/9:30から15:00
出店希望の方には、要項を送ります
問合せだけでも結構です。お気軽にお電話ください
サンテパルクたはら
0531-25-1234
今回もまだ空きがあります。
開催日/毎月第4日曜日(今月は25日です)
参加費/500円(場所指定の場合は1,000円UP↑)
受付時間/8:30から9:30
出店時間/9:30から15:00
出店希望の方には、要項を送ります

問合せだけでも結構です。お気軽にお電話ください

サンテパルクたはら
